اعثر على معلِّم
الدرس الجماعي
المجتمع
تسجيل الدخول
سجِّل
افتح في التطبيق
#472 日本は何かと4月はじまり!について!
05:18
٢ أبريل ٢٠٢٤
05:18
٢ أبريل ٢٠٢٤
الوصف
こんにちは! Japanese daily life podcast のAtsushiです。 このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。 ぼくの日常生活の話を聞くことで、日本語のリスニングをよくしたり、新しい言葉を知ってもらえたらいいなと思います。 みなさんお元気でしょうか。 今日もジョージアでPodcastを録っています。 今年もあっという間に4月になりましたね! 早いですね! 時間が流れるのが早いことを、 光陰矢の如し と表現します。 これはことわざです。 光ー太陽 陰ー月 弓矢の矢が飛ぶように早い、あっという間 という意味です。 さて、世界では10月始まりのことが多いかもしれませんが、日本では4月始まりのことが多いです。 例えば、学校や会社がそうです。 日本では、4月に学校が一斉にはじまります。 だいたい4/8ぐらいに始業式があります。 始業式は学期が始まる日です。 学期ーsemester です。 日本の学校では、 1学期(4〜7月) 2学期(9〜12月) 3学期(1〜3月) があります。 日本の会社では、4月から新しい年度がはじまります。 毎年4月に新入社員が入るので、入社式もあります。 このように日本では、 学校や会社が4月から新しい学年、年度などがはじまります。 なので、4月は新しい気持ちになったり、新しいことを始めたくなるシーズンです。 ぼくは、 英語の勉強と、 世界遺産の勉強を がんばろうと思います! みなさんは何かがんばっていることや、 新しくはじめたいことはありますか? よかったら、オンラインレッスンで話しましょう! italkiでお待ちしています! ということで、今回は以上です。 最後まで聞いていただき、ありがとうございます! ではまた!
قناة البث الصوتي
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
المؤلف
جميع الحلقات
Let's Review Lesson 7, Genki 1
25:43
٢٢ مارس ٢٠٢٢
有名的歌手--周深 (A well known singer--Charlie Zhou) HSK3-HSK4
01:24
١٣ مايو ٢٠٢٤
Surprise guinea pigs!
03:36
٣١ مارس ٢٠٢٢
I am active!
04:17
٨ أبريل ٢٠٢٢
no more glasses----i did my laser surgery (comprehensible input intermediate Chinese )
11:07
٢٦ يوليو ٢٠٢٣
🌸ニュースで使う言葉「述べる」「行う」
04:03
٢٩ يونيو ٢٠٢٤
第7話 夏対決!京都か奈良か
08:37
٣٠ يوليو ٢٠٢٣
THE CURIOUS CASE OF DB COOPER P2
02:32
١٢ نوفمبر ٢٠٢٣
أظهِر المزيد
حلقات رائجة
Reviewing Japanese Grammar via Genki1
Let's Review Lesson 7, Genki 1
25:43
Listening & Speaking (Mandarin)
有名的歌手--周深 (A well known singer--Charlie Zhou) HSK3-HSK4
01:24
Learn English with Stories
Surprise guinea pigs!
03:36
Joy to Our World
I am active!
04:17
Story learning Chinese with Annie
no more glasses----i did my laser surgery (comprehensible input intermediate Chinese )
11:07
🌸5分でわかる日本語🌸 Japanese Podcast
🌸ニュースで使う言葉「述べる」「行う」
04:03
すずまりの日本語「きき耳ずきん」S2
第7話 夏対決!京都か奈良か
08:37
Practice Listening, Reading & Comprehension
THE CURIOUS CASE OF DB COOPER P2
02:32