اعثر على معلِّم
الدرس الجماعي
المجتمع
تسجيل الدخول
سجِّل
افتح في التطبيق
「んだ」⇒「そう」の活用形のご紹介 Learning Tohoku dialect
02:32
٨ يوليو ٢٠٢٢
02:32
٨ يوليو ٢٠٢٢
الوصف
・東北地方の方言「んだ」の活用形について ・んだ⇒そう ・んだべ⇒そうでしょう? ・んだでば⇒そうだってば ・んだなや⇒そうですよねえ ・んだすべ⇒(やっぱり)そうでしょ ・んだんだ⇒そうそう ・んだから⇒そうだよね! ・んだおん⇒そうなんですよ ・んだがや?⇒そうかな? ・んだごって⇒それならば ・んだべっちゃ⇒そうですよ! ・んだげんど⇒そうだけど ・んだげっども⇒そうは言っても ・肯定の「そう」に相応する表現は相当ある ・まとめ「んだ」は東北各地で広く使われます。※地域によって多少言い方は変わるかもしれません。
قناة البث الصوتي
Nihongo tokidoki Inaka hougen with Megumi Na
المؤلف
حلقات رائجة
سیمرغ (Persian short stories + vocab)
روباه و زاغ (fox and crow)
02:16