Hiro
原宿はらじゅく 先日久しぶりに原宿に行きました。原宿には明治神宮という、古い神社があって、非常に広くて、神聖な場所だ。その日は丁度、結婚式が行われていて、伝統的な日本の結婚式でした!!!とても珍しい。明治神宮の隣には代々木公園という公園があって、沢山の人がのんびりと過ごしている。ここは外国人が多い気がする。NYのCentral parkに似ていると思う。とても気持ちが良い場所です。もし日本に来たら、原宿に遊びに来るといいよ
٢١ ديسمبر ٢٠١٢ ٠٦:١٣
التصحيحات · 6
巫女と人名は別なんだよ。巫女っていうのは一般名詞で、夏目漱石は人名。人の名前にもさんを付けて呼ぶよ。
٢٤ ديسمبر ٢٠١٢
でも、何で夏目漱石とか木村拓哉とか安部晋三とかそのような名人たちの後は一般的にさんを付けないの?
٢٤ ديسمبر ٢٠١٢
いい質問だね。巫女でも良いし、巫女さんでも良い。さんを付ける理由は、尊敬の意味が含まれているからだよ。
٢٤ ديسمبر ٢٠١٢
そうか~この場合は敬語が必要ですか、わかりました。ありがどうございます:)
٢٤ ديسمبر ٢٠١٢
そうだよ。巫女さんです。
٢٢ ديسمبر ٢٠١٢
أظهِر المزيد
هل تريد التطور بشكل أسرع؟
انضم لمجتمع التعلّم هذا وجرّب التمرينات المجانية!