Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
#6 ・今日モンスターに食(た)べられました!? みんなの日本語27課
05:15
December 13, 2022
05:15
December 13, 2022
Description
はい、こんにちは。ようへい先生です。 今日はみんなの日本語27課の、可能形動詞(かのうけいどうし・potential verb) のお話をします。可能形動詞、 ・私は日本語が”話せます”。 ・日本語が”教えられます”。 ・つよいお酒(さけ)が”飲めません”。 の動詞(どうし)ですね、verbです。えー、その2グループですが、2グループ分かりますか。例えば ・ねます ・おきます(wake up) ・食べます などがありますね。 その、2グループの可能形動詞(かのうけいどうし)なんですが、わかりますか。 「ねます」→『寝られます』ですね、じゃ「起きます」(wake up・あさ起きます)は『起きられます』ですね。「見ます」→『見られます』、「食べます」→『食べられます』、そうそう、「かります」→『かりれます』、「教(おし)えます」→『教えられます』 ですね。 えー、この2グループなんですが。今、多(おお)くの日本人が ”ら” をスキップします。 例(たと)えば「ねられます」、ではなく『ねれます』、「起(お)きられます」、ではなく『起きれます』、「見られます」→『見れます』、 「食べられます」→『食べれます』、うん、おぼえます→「おぼえられます」うん、『おぼえれます』ですね。あともう1つ、3グループの来ます→「来られます」、この「来られます」、も”ら”を よくスキップ、取ってしまいます。 え、『来れます』になります。で、えー、どうして”ら”をスキップするか。 たぶん50年前、60年前は、みんな日本人は”ら”を かならず つけていたと思うんですよ。その、どうしてらをスキップするようになったのか? たぶん、37課の ≪うけみ≫、passive formと同じなんですよ。ですから、「今日 食べられました」と、context 会話なしで言われたらビックリしますね。ビックリしますというか、どちらか分からないんですよ。可能形(かのうけい・potential verb)か、 受け身(うけみ・passive)、なのかわからないんですね。ですから、わかりやすい話し方で、 『食べれます』というのだと思うんですよ。うん、たぶん、たぶんですよ。 えー、この”ら” をスキップする言い方、”えら抜き言葉(らぬきことば)” と言うんですが、これをきらいな日本語の先生が多いです。 で、あまり初心者(しょしんしゃ・beginners)に教えてはいけません。と、私が(日本語の)先生になる学校に行ってた時に、言われました。でも、 ほとんどの日本人がこの”ら” をスキップした”ら抜き言葉” で話していますので 、私は”ら抜き言葉” もおぼえた方がいいと思います。はい え、でもこの『ねられる』『起きられる』『見られる』、”ら” をつけた 可能形動詞(かのうけいどうし)はとてもていねいな日本語だと思います。で、社長(しゃちょう)や先生と話す時は”ら” をつけた方がいいかもしれません。はい、じゃあ今日も聞いてくれてありがとうございます。 みなさん、日本語の勉強がんばってください。バイバイ👋
Podcast Channel
ようへい先生 N4~N3 レベルの生徒(せいと)へ (^^♪
Author
All episodes
ADEL ALBANNA: A PROFISSIONAL ARABIC TEACHER
03:47
October 3, 2022
Paris, décrire une ville. A1+
01:37
September 15, 2023
🎙️𝒇𝒂𝒎𝒐𝒖𝒔 𝒇𝒓𝒆𝒏𝒄𝒉 𝒑𝒐𝒆𝒎 " 𝑳𝑬 𝑪𝑨𝑵𝑪𝑹𝑬 " 🥁𝒅𝒆 𝑱𝒂𝒄𝒒𝒖𝒆𝒔 𝑷𝒓𝒆́𝒗𝒆𝒓𝒕 🎶
01:06
April 24, 2023
Usi e costumi al bar e al ristorante - Introduzione
09:53
January 16, 2024
2023花火大会(はなびたいかい)Fireworks Festival
03:30
August 2, 2023
Viviendo entre dos lenguas
06:33
July 6, 2022
What is “White Day” in Japan? Do you know what it is for? 日本の【ホワイトデー】ってなんの日ですか?何をする日か知っていますか?
12:10
February 18, 2023
Episode 1: Die Geschichte Vietnams
07:47
June 13, 2024
Show more
Popular episodes
ADEL ALBANNA: A PROFISSIONAL ARABIC TEACHER
ADEL ALBANNA: A PROFISSIONAL ARABIC TEACHER
03:47
French with Séb
Paris, décrire une ville. A1+
01:37
𝗗𝗢 𝗬𝗢𝗨 𝗦𝗣𝗘𝗔𝗞 𝗙𝗥𝗔𝗡𝗖𝗔𝗜𝗦 ? 😉
🎙️𝒇𝒂𝒎𝒐𝒖𝒔 𝒇𝒓𝒆𝒏𝒄𝒉 𝒑𝒐𝒆𝒎 " 𝑳𝑬 𝑪𝑨𝑵𝑪𝑹𝑬 " 🥁𝒅𝒆 𝑱𝒂𝒄𝒒𝒖𝒆𝒔 𝑷𝒓𝒆́𝒗𝒆𝒓𝒕 🎶
01:06
I Podcast Secondo San Luca
Usi e costumi al bar e al ristorante - Introduzione
09:53
やさしい日本語(にほんご)
2023花火大会(はなびたいかい)Fireworks Festival
03:30
Viviendo entre dos lenguas
Viviendo entre dos lenguas
06:33
[Intermediate-Upper level] Interesting Japanese Not Taught In Schools About Japanese business culture, Japanese habits & Osaka
What is “White Day” in Japan? Do you know what it is for? 日本の【ホワイトデー】ってなんの日ですか?何をする日か知っていますか?
12:10
Vietnam: Fakten und persönliche Erfahrungen
Episode 1: Die Geschichte Vietnams
07:47