Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
#136 つぶあん、こしあんについて
03:27
November 17, 2022
03:27
November 17, 2022
Description
※エピソードを間違って配信していたので、もう一度配信し直しました。 教えていただいて、ありがとうございます! こんばんは!Atsushiです。 今日は、つぶあん、こしあんについて、話します。 皆さんはあんこを食べたことがありますか? もしかしたら食べたことがない人の方が多いかもしれないですね。 あんことは、食材を煮詰めて練ったペースト状のものです。 一般的にはあずきが多いですが、他のものもペースト状にするものもあります。たとえは、枝豆をあんにして、もちを包んだ、ずんだ餅というものがあります。これは宮城県の有名な食べ物です。 あずきのあんこには、2種類あります。 それが、つぶあん、こしあんです。 「つぶあん」はあずきの粒をつぶさないように炊きあげたもの。 「こしあん」はあずきなどを煮てつぶし、布などで濾(こ)して皮を除いて炊きあげたもの。 これを聞いて皆さんはどちらが食べたいと思いますか? もしくはどちらが好きですか? 僕はつぶあんの方が好きですね。 つぶあんの方が別の食感が残っているので、それも楽しみながら食べることができます。 こしあんが好きな人はそのペースト状のなめらかな舌触りが好きな人だと思います。 あんこが食べられるものとして、人気なのは、 たい焼き 大福 おはぎ などがあります。 僕はおはぎが好きです。 どれもおいしいですね。 たい焼きや、大福、おはぎなどは、とても安く食べれます。 観光地などによく売ってると思いますので、日本に来られた時はぜひ食べてみてください。 ということで今日はこしあんつぶあんどっちが好き?について話しました。 最後まで聞いていただきありがとうございます! ではまた!
Podcast Channel
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Author
All episodes
Chinese Pinyin mistakes by foreigners
04:53
December 5, 2024
東北弁クイズ!「わもほしい」「お弁当開き」の意味は?Learning Tohoku dialect
02:39
July 3, 2022
17: Paul telefoniert | Paul has a phone call
14:19
May 9, 2022
Verbo ACABAR (parte 3)
13:50
January 7, 2024
Buttersy the Piece of Toast
03:03
April 15, 2022
Tips and tricks to Immerse yourself in English📚🌟😀
02:10
May 25, 2022
#455 🇬🇪ジョージアから🇦🇲アルメニアへ小旅行!③について!
04:18
February 28, 2024
Diminutivos mexicanos
00:51
November 11, 2022
Show more
Popular episodes
Let's Learn Chinese
Chinese Pinyin mistakes by foreigners
04:53
Nihongo tokidoki Inaka hougen with Megumi Na
東北弁クイズ!「わもほしい」「お弁当開き」の意味は?Learning Tohoku dialect
02:39
German Stories | Learn German with Stories
17: Paul telefoniert | Paul has a phone call
14:19
Cápsula Fluida
Verbo ACABAR (parte 3)
13:50
Being a Cloud
Buttersy the Piece of Toast
03:03
🎆🎊😊Teacher Rebecca's Podcast 😊🎊🎆
Tips and tricks to Immerse yourself in English📚🌟😀
02:10
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
#455 🇬🇪ジョージアから🇦🇲アルメニアへ小旅行!③について!
04:18
Mucho que decir
Diminutivos mexicanos
00:51