Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
64.東京からひっこしをした人/東京にひっこしてきた人
01:40
February 26, 2024
01:40
February 26, 2024
Description
Script おはようございます。日本語だんだんポットキャストのゆかりです。 いま、日本では、東京(とうきょう)にひっこす人が増(ふ)えています。 そんなニュースをみました。 東京にひっこす人が増えています。 東京は人気なんですね。 ひっこしをする、生活する場所をかえることです。 たとえば、 "この4月から東京へひっこしをします。 東京の大学に通います。" "去年(きょねん)、 大阪(おおさか)から神戸(こうべ)へ、 仕事(しごと)のために、ひっこしをしました。" と言います。 ニュースにもどります。 きょねんの一年間で、 東京から、ひっこしをした人は、 つまり出て行った人は、 約38万人でした。 東京に、ひっこしてきた人は、 つまり入ってきた人は、 約45万人でした。 たくさんの人がうごいています。 でも、ひっこしをしてきた人の方が多いですね。 日本でいちばん人口(じんこう)が多いのが東京都(とうきょうと)です。 2番目(にばんめ)はどこか知っていますか? では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。 また明日!
Podcast Channel
Japaneseだんだんpodcast
Author
All episodes
10. 道歉 make an apology
05:22
January 19, 2023
Fijar metas altas 🚀
01:26
August 19, 2022
意味がかわる動詞(どうし)
05:41
August 27, 2023
"Hacer" - what is the difference between make and do? (For Spanish students)
02:28
September 4, 2024
HOW TO ANSWER IMMIGRATION QUESTIONS : 1For students planning to study abroad. Part 1
01:15
August 25, 2023
Listen and read 21.2
01:08
January 20, 2023
Therapeutic English for your life. How to succeed in life and how to stay happy.
09:49
July 17, 2022
Second Live Learning English Question and Answer Event
10
Jan 18, 2025 5:22 PM
Show more
Popular episodes
Talk to Cara in Chinese
10. 道歉 make an apology
05:22
Cuentos en Español 📚 - Listening activities!
Fijar metas altas 🚀
01:26
ようへい先生 N4~N3 レベルの生徒(せいと)へ (^^♪
意味がかわる動詞(どうし)
05:41
The Social Evolutionary
"Hacer" - what is the difference between make and do? (For Spanish students)
02:28
Language Lab: Conversations with Teacher Rose - Unlocking English Fluency
HOW TO ANSWER IMMIGRATION QUESTIONS : 1For students planning to study abroad. Part 1
01:15
Tutor Larissa UA
Listen and read 21.2
01:08
The Habits of Highly Effective English Communicators
Therapeutic English for your life. How to succeed in life and how to stay happy.
09:49
Teacher Joseph's Podcast
Second Live Learning English Question and Answer Event
10