Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
Uni
タメ口 日本語のタメ口の使い方が未だによく分かりません。 「気楽にタメ語で」と最初からタメ語OKサインが出るといいですけど、敬語で始めて途中から急にタメ口に変わると、どう対応すればいいのかよくわからなくなります。 自分も相手にタメ口を使っていいのか、それとも今までの通り敬語を使った方がいいのか、迷います。 うーん。。。。
Apr 19, 2015 2:38 PM
3
0
Corrections · 3
0
お二人ともコメントありがとうございます。 そうですね...目上の方にはもちろんタメ口されても敬語のままで話しますが、同い年か年下の場合は難しいですね...こっちはまだタメ口を使う準備(?)ができていないから、相手と同じくタメ口を使うのに抵抗を感じるというか...トシさんのおっしゃる通り、相手に直接聞く方法もいいかも知れませんね。
April 20, 2015
0
0
0
そうですね。日本人にとっても気を使う問題だと私も思います。上位の人を敬いましょう、という文化は良いものだと思います。でも会社の中だとある人とある人の上下関係が年齢、在職期間、地位などでそれぞれ逆転してる場合などはとても面倒くさいですね。仲が良い人が相手のときは思い切って直接聞いてしまいましょう。”あなたとは良い友人になりたいからタメ口で話していい?”
April 19, 2015
0
0
0
それは日本人にとっても難しい問題ですね。 相手の年齢によりますけど、相手の方が年上で最初は敬語で話され途中からタメ口になったとしてもあなたは敬語で話している方がいいかもしれません。相手が同い年の場合、あなたもタメ口に変えてもいいと思います。
April 19, 2015
0
0
Want to progress faster?
Join this learning community and try out free exercises!
Practice Now
Uni
Language Skills
Chinese (Mandarin), Chinese (Cantonese), English, Japanese, Korean, Malay
Learning Language
Chinese (Cantonese), English, Japanese
Follow
Articles You May Also Like
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
15 likes · 9 Comments
How to Give and Receive Constructive Feedback: Strategies for Success in the Workplace
by
65 likes · 21 Comments
10 American Car Idioms You Should Know
by
33 likes · 14 Comments
More articles
Download the italki App
Interact with native speakers around the world.