Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
huiyuan
「くたびれる」と「ばてる」、どんな区別がありますか。 正しい答えを選らんでください。 問:一時間待ってもバスが来ない。もう待ち(A.くたびれた B.ばてた)よ。 正しい答えはAですけど、その二つの意味が同じじゃないでしょうか、何でくたびれたを選びましたか。
Nov 4, 2012 3:12 AM
3
0
Answers · 3
1
「待ちくたびれる」ということばがあります。待っていても来ないときにつかいます。
November 4, 2012
1
1
0
日本語をよく勉強していますね!! はい、「くたびれる 」も 「ばてる」 も (疲れてぐったりする) という同じような意味です。 でも、この問題では ( )の前に 「待ち」 とあります。 「待ちくたびれる」 で (長く待って疲れる・疲れるくらい長く待つ) という意味のひとつの かたまり なので、この問題では Aの 「くたびれた」 を選んでください。
November 4, 2012
0
0
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!
Ask Now
huiyuan
Language Skills
Chinese (Mandarin), English, Japanese
Learning Language
English, Japanese
Follow
Articles You May Also Like
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
14 likes · 8 Comments
How to Give and Receive Constructive Feedback: Strategies for Success in the Workplace
by
65 likes · 21 Comments
10 American Car Idioms You Should Know
by
33 likes · 14 Comments
More articles
Download the italki App
Interact with native speakers around the world.