Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
Vitor
「勘定」と「会計」の違いはなんですか? レストランなどで、「勘定をください」ってよく言いますか?
Jul 7, 2013 9:55 AM
3
0
Answers · 3
3
「お会計お願いします」か、「お勘定お願いします。」と使うことが多いと思います。 「勘定(書)をください。」は、聞いたことないですが理解はしてもらえます。 お客は「お勘定お願いします。」 お店は「お会計は…。」と言葉を使い分けることが正しいと言う人もいるようです。
July 7, 2013
0
3
2
勘定は代金を支払うことなので、お客側が使います。 会計は代金を計算することなので、お店側が使います。 「勘定をください」とはいいません。 あなたがお客の場合は「お勘定お願いします」といいます。
July 7, 2013
1
2
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!
Ask Now
Vitor
Language Skills
English, Japanese, Portuguese, Spanish
Learning Language
English, Japanese
Follow
Articles You May Also Like
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
7 likes · 1 Comments
How to Give and Receive Constructive Feedback: Strategies for Success in the Workplace
by
63 likes · 21 Comments
10 American Car Idioms You Should Know
by
33 likes · 14 Comments
More articles
Download the italki App
Interact with native speakers around the world.