Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
Vivian
ちょっと助けていただきたい 「田中さんご夫妻を通しての結婚話は残念ながら、うまく行かなかった。」この文の意味が当たる。でも、十分に理解できない。特に、どうして「を通して」を使うの?「を通して」は手段か方法どういう意味です。or「を通して」means一定期間はずっと……
Oct 25, 2010 1:55 PM
5
1
Answers · 5
2
”通して” には非常に沢山の意味があります。 先ずは以下のサイトにて確認してみてください。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/157292/m0u/%E9%80%9A%E3%81%97%E3%81%A6/?SH=1
質問に書かれている”通して”の意味はこの辞書の中の2-③にあたります。 したがって「(人の)紹介によっての/紹介された)」という意味になります。 質問の文章を組み立てなおすと、 「田中さんご夫妻より紹介された結婚話は残念ながら、うまく行かなかった。」 となります。 しかし、結婚話の際には、「通して」という言葉が使われるのが一般的です。 したがって、「田中さんご夫妻を通しての結婚話は残念ながら、うまく行かなかった。」 という文面になるのです。
October 25, 2010
2
2
0
このような場合は、「通じて(つうじて)」の方がよく使われますかも知れませんね。ご参考までに。^^
October 26, 2010
0
0
0
What are you doing again, lol
October 25, 2010
0
0
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!
Ask Now
Vivian
Language Skills
Chinese (Mandarin), English, Japanese
Learning Language
English, Japanese
Follow
Articles You May Also Like
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
8 likes · 2 Comments
How to Give and Receive Constructive Feedback: Strategies for Success in the Workplace
by
65 likes · 21 Comments
10 American Car Idioms You Should Know
by
33 likes · 14 Comments
More articles
Download the italki App
Interact with native speakers around the world.