강사 찾기
그룹 수업
커뮤니티
로그인
회원 가입
앱에서 열기
#105 首くびを使った慣用句、について
03:01
2022년 10월 11일
03:01
2022년 10월 11일
설명
こんにちは!Atsushiです。 今回も慣用句シリーズでいきます。 体に関わる慣用句はかなり多いです! 今日は首くびの慣用句でいきます。 世界でも同じかもしれないですが、日本では首は仕事に関わる表現が多いように思います。生活が苦しい時の表現などにも使われるので、首は体の中でも頭と胴体をつないでいるように、大切な部分のようなイメージが昔からあるのかもしれません。 ということでいきましょう! ① 首が繋がる (くびがつながる) ギリギリのところで解雇をまぬがれる、のがれる、という意味です。 例えば、 ー本当にやばいと思ったけど、なんとか首がつながった。 などと使います。 ② 首が回らない (くびがまわらない) この意味は、 借金など支払わないといけないお金が多くてどうしようもないことを意味します。 ーどうにもこうにも首が回らない、 などと使います。 ③ 首を突っ込む (くびをつっこむ) この意味は、 関心や興味をもつこと、また、何かに深入りすることを意味します。深入りすることについてはネガティブな、良くないイメージで使います。 例えば、 ー彼はなんにでも首を突っ込みたがる。 ーずいぶん、ややこしいことに首を突っ込んでるなぁ。 とか使います。 どれもポジティブな表現ではなかったですね。 他の首に関する慣用句も少しネガティブな表現が多い感じでした。 ということで、いかがだったでしょうか。 今回の表現も、テレビなどで聞くことの方が多いかもしれません。刑事物のドラマとかによく出てきそうですね。 ということで今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
팟캐스트 채널
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
작성자
모든 에피소드
2024年お正月‗お詫びと訂正
00:29
2024년 1월 3일
HSK1 第12课 明天天气怎么样
03:34
2022년 6월 20일
¿Cómo se dice "es obvio" en ruso?
03:38
2022년 4월 11일
我们带着猫跨国搬家啦! We moved internationally with our cats!
24:17
2024년 1월 8일
[EP092] 動物の鳴き声 | Animal Sounds 🐓
07:19
2025년 2월 12일 오전 11:01
Lesson 5 text 3
00:26
2025년 3월 25일 오전 7:15
Clase 1. Vocabulario básico.
01:25
2022년 2월 19일
The past tenses in Spanish (Nivel B1)
03:51
2022년 9월 19일
더 보기
인기 팟캐스트
「のぞみ」の日記
2024年お正月‗お詫びと訂正
00:29
hsk
HSK1 第12课 明天天气怎么样
03:34
¿Cómo se dice en ruso?
¿Cómo se dice "es obvio" en ruso?
03:38
Chillchat (Learn Chinese and Chill)
我们带着猫跨国搬家啦! We moved internationally with our cats!
24:17
Nihongo Hiyori | Japanese Podcast
[EP092] 動物の鳴き声 | Animal Sounds 🐓
07:19
HSK Standard Course Level 1 Audio of the textbook
Lesson 5 text 3
00:26
A1.1. Español básico para principantes.
Clase 1. Vocabulario básico.
01:25
Mucho que decir
The past tenses in Spanish (Nivel B1)
03:51