Line (*^ω^*)/
使役形「立ち止まらす」は正しいですか? あの、UVERworldの曲「一滴の影響」の歌詞のことなんですけど、 最初の1行目は「許せば進めるし 恨みは立ち止まらす」、 でも動詞の使役形「立ち止まらす」は間違っていませんか? 「立ち止まらせる」を「立ち止まらす」に略すのは文法的に不正解じゃないですか? (それは五段活用だけが許されている) こちらを見てください:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%BF%E5%BD%B9
2017년 2월 2일 오후 5:03
답변 · 3
Indeed, it's regarded as a mistake in school grammar. But to our feelings, it's a kind of unique style. Not so odd. And as far as I'm concerned, it's natural to say 見さすor 食べさす in Kansai dialect. And the hometown of UVERworld is Kansai (Shiga), too.
2017년 2월 2일
正しい文法という点では間違いです。 よくありがちな「ら抜き言葉」や「さ入れ言葉」と同じだと思います。 楽譜の関係や、感覚、ニュアンス等の関係でそのように使っているんだと思います。 文法的には間違いですが、話が通じる、理解できるという点で通用するのではないでしょうか…。 文法的には間違いです。
2017년 2월 5일
아직도 답을 찾지 못하셨나요?
질문을 남겨보세요. 원어민이 도움을 줄 수 있을 거예요!