Search from various Engels teachers...

71. 「おはしも」って知ってる?/地震(じしん)が多い日本①
Omschrijving
Script
おはようございます。日本語だんだんポットキャストのゆかりです。
今年の3月11日で、
東日本大地震(ひがしにほんだいしんさい)から13年になりました。
2万人を超える人が、亡(な)くりました。
日本では、学校や会社で避難訓練(ひなんくんれん)があります。
避難(ひなん)とは、逃げることです。
訓練(くんれん)とは、練習(れんしゅう)することです。
避難訓練とは地震(じしん)のとき、
逃(に)げる練習をすることです。
そのときに、大切(たいせつ)なことがあります。
それは「お・は・し・も」です。
おはしもって何?ですよね。
おはしもとは、
おさない
走らない
しゃべらない
もどらない
のことです。
それを「おはしも」といいます。
地震があったとき、この「おはしも」を思い出します。
そうしてパニックにならないようにします。
この「おはしも」はいつ、習うと思いますか?
だれから、習うと思いますか?
つづきます。
では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。
また、明日!
Podcast Kanaal
Japaneseだんだんpodcast
Auteur
Alle afleveringen

Девушка, которая живёт на берегу озера 

Идём к врачу!

飽、杯子/杯、本

Како се кува кафа? - Kako se kuva kafa? – How is coffee brewed? (A2 level and above)

Et y mology 

Lesson 1 text 3

#107 花粉症 | Hay Fever 🤧

BizPod Episode 4 - Job Interview Questions
Populaire afleveringen

 Russian stories with Elena Русские истории с Еленой
Девушка, которая живёт на берегу озера 

По-русски легко!
Идём к врачу!

Taiwan Daphne - elementary vocabulary
飽、杯子/杯、本

SERBIAN TO GO
Како се кува кафа? - Kako se kuva kafa? – How is coffee brewed? (A2 level and above)

Simply Speaking 
Et y mology 

HSK Standard Course Level 1 Audio of the textbook
Lesson 1 text 3

Nihongo Hiyori | Japanese Podcast
#107 花粉症 | Hay Fever 🤧

BizPod - The Business English Podcast
BizPod Episode 4 - Job Interview Questions