cullen
私は李さんに手伝ってもらいます 私は李さんに手伝ってもらいます 李さんは私に手づってもらいます 私は李さんに手伝ってほしいです 李さんは私に手づってほしいです 私の質問は どれは正しいですか。 答えてください
13 aug. 2011 07:57
Antwoorden · 2
まず、「手伝う」は「てつだう」と読みます。「てづう」じゃありません。この点はだいじょうぶでしょうか? 「~てもらう、~てくれる、~てあげる」の表現は、親切な気持ちや行動をあげたり、もらったりするときに使います。誰から誰にあげるのかをよく考えてください。 ◎私は李さんに手伝ってもらいます。 (意味:「私」の仕事です。李さんは親切な人です。李さんに「私の仕事をすこし助けてください」とお願いします。つまり、「私」は李さんから親切をもらいます。) ◯李さんは私に手伝ってもらいます。 →この文は正しいですが、下のように言うほうがいいです。 ◎私は李さんを手伝ってあげます。 (意味:「李さん」の仕事です。「私」は親切な人ですから、李さんの仕事をすこし助けます。つまり、「私」が李さんに「親切」をあげます。) ◎私は李さんに手伝ってほしいです。 (「私」の仕事です。李さんに「すこし助けてください」とお願いしたいです。「私」は李さんから「親切」がほしいです。) ×李さんは私に手づってほしいです ◎李さんは私に手伝ってほしがっています。 (「李さん」の仕事です。李さんは、「私」に「すこし助けてください」とお願いしています。)
16 augustus 2011
私は李さんに手伝ってもらいます 私は李さんに手伝ってほしいです
13 augustus 2011
Heb je je antwoorden nog steeds niet gevonden?
Schrijf je vragen op en laat de moedertaalsprekers je helpen!