Zoek een leerkracht
Groepsklas
Community
Aanmelden
Inschrijven
Open in de App
Rafael
「羨ましい vs 羨む」と他の同じような表現の違い 人に対しての感情を表す時に、時々同じ漢字を使って動詞や形容詞などの表現があります。例えば 私は 彼を羨む・彼が羨ましい。 私は 彼を憎む・彼が憎い。 私は 彼を嫌う・彼が嫌いだ。 私は ゲームを楽しむ・ゲームが楽しい。 ペアはそれぞれ二つの言い方が同じ意味があると私に思えていますが、本当ですか。それに、使う場合は違いますか。 どうもありがとうございます!
17 sep. 2018 01:59
2
0
Antwoorden · 2
4
前者(動詞群)は行為、後者(形容詞群)は状態です。 前者は、意識的に行うこと。後者は、意識せず自然にそうなることです。 なので、前者は意志でやめられますが、後者はやめられません。 OK:彼を羨むのはやめよう NG:彼が羨ましいのはやめよう OK:彼を憎むのはやめよう NG:彼が憎いのはやめよう OK:彼を嫌うのはやめよう NG:彼が嫌いなのはやめよう OK?:ゲームを楽しむのはやめよう NG:ゲームが楽しいのはやめよう **例文: 「お父さんが、嫌いなのか?」 「うん、嫌い」 「そんなに嫌わなくたっていいじゃないか」 「だって、嫌いなものはしょうがないじゃない!」 ※ もし「嫌う」と「嫌い」が同じ意味だとしたら、この会話は成立しません。
17 september 2018
1
4
Heb je je antwoorden nog steeds niet gevonden?
Schrijf je vragen op en laat de moedertaalsprekers je helpen!
Vraag nu
Rafael
Taalvaardigheden
Chinees (Mandarijn), Engels, Frans, Duits, Hebreeuws, Italiaans, Japans, Latijn, Spaans
Taal die wordt geleerd
Chinees (Mandarijn), Japans, Latijn
VOLG
Artikelen die je misschien ook leuk vindt
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
van
14 likes · 8 Opmerkingen
How to Give and Receive Constructive Feedback: Strategies for Success in the Workplace
van
65 likes · 21 Opmerkingen
10 American Car Idioms You Should Know
van
33 likes · 14 Opmerkingen
Meer artikelen
De italki-app downloaden
Communiceer met moedertaalsprekers van over de hele wereld.