#156 勉強法について
#156 勉強法について
08:23
12 grudnia 2022
Opis
https://linktr.ee/atsushi_japanese こんにちは! Japanese daily life podcast のAtsushiです。 このPodcastは、日本語を勉強しているみなさんに向けたPodcastです。 今日は、僕の個人的な勉強法について話します。 今のところですが。 これでめちゃくちゃ上達した!というわけではないですが、今このようなルーティンで勉強することによって、少しずつ良くなっているように感じていますので、少し話します。 発音はYouTubeやPodcastを聞いて一緒に発声します。 ですので、ランニングしている時や、シャワーをあびている時に聴くことが多いです。 語彙、単語は、最近はアプリを使って聞き流しています。 YouTubeでも時々流したりします。できるだけ声に出します。 最近始めたのは、日本のニュースがNHKの WEBサイトでEnglishニュースを見れるので、それを読んでいることです。 文法やreadingが苦手なので、スラッシュをいれて区切りながら、意味ごとに理解するようにしています。ニュースを読んでいる時に、わからない単語があるので、そのまま意味を調べます。ニュースは何度も同じような単語が出てくるので、自然と覚えると思います。 10年ぐらい前からPodcastでNHKのEnglish NEWSを聴くようにはしていました。その時からよく聞いていた単語は、さすがに覚えています。例えばprime minister とか、prefecture とか、普段使わないような言葉も覚えたので、Podcastでニュースを聞き続けることは良いと思います。ちなみに、日本のNHKのNEWS Podcastは、いろんな言語で聞くことができます。これはとてもオススメです。 アウトプットはオンラインレッスンで話すことですね。 今まではインプットをしても、話せないままでした。今は、オンラインレッスンでアウトプットして、レベルアップしているか確認します。まだまだうまくは話せませんが、1年以上続けていて、確実に上達はしています。妻からも話せるようになってる、と言われます。 他にもご飯作っている時に、YouTubeで英語のチャンネルを見ます。ルパ先生とか、フレンズ英会話とか、スタディイン英会話を良くみます。1つのフレーズや、単語などにフォーカスして話してくれるので、あ、そうなんや!と気づくことがたくさんあります。 とこんな感じです。 人によってあう、あわないがあると思いますが、 いろんな人にあうように言うと、 どこでどんな方法で勉強するかを決める ながらのものと、集中するものとわける できるだけその言語につかる とかですかね。 ぜひ参考にしてみてください! それから、みなさんの勉強法もぜひ教えてください。 オンラインレッスンでお話しましょう! ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
Kanał podcastu
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Autor