Znajdź nauczyciela
Zajęcia grupowe
Społeczność
Zaloguj
Załóż konto
Otwórz w aplikacji
Kimi Sugiyama
How do you use these different words for "finally" in Japanese? ようやく、いよいよ、とうとう、やっと、ついに どう違いますか。文章の例を書いてくれませんか。
28 lut 2017 15:37
4
0
Odpowiedzi · 4
1
「ようやく」と「やっと」は、ほとんど同じ意味です。長い間待ち望み、努力した結果、その出来事がおきるときに使います。なのでネガティブな出来事には使いません。 例)ようやく夢が叶った。=やっと夢が叶った。 「ようやく」はよりフォーマルで、「やっと」はカジュアルにも使えます。 「いよいよ」、「とうとう」、「ついに」は、期待されていたことが、最終的に起きるときに使います。なので良い出来事にも、ネガティブな出来事に使うこともできます。 例)いよいよ/とうとう/ついに 来週は試験だ。 中でも、「いよいよ」は、話し手の期待や、わくわくする気持ちを表現することができます。 例)いよいよ明日はデートだ。(デートをとても楽しみにしている感じがしますね) とうとう明日はデートだ。(明日はデートだけど、困ったな、という意味にもとれます) 「とうとう」と「ついに」は、ネガティブな意味に使われやすい気がします。 例)とうとう/ついに 恐れていた事態が起きてしまった。 とうとう/ついに 戦争が勃発した。 Hope this helps
28 lutego 2017
1
1
0
大変お疲れ様です。はっきり説明しましたので、役に立ちました。ありがとうございました。
28 lutego 2017
0
0
0
1.なかなか大変でしたが、"ようやく"仕事を終えました。 2.楽しみにしていたオリンピックが"いよいよ"始まります。 3.ついつい飲み過ぎてしまい、お酒が"とうとう"無くなってしまいました。 4.日本での生活は知らない事ばかりで大変ですが、"やっと"慣れました。 5.この文章を考えるのに少し時間がかかりましたが、"ついに"全部書き終えました。^^ 1には"とうとう"、"やっと"、"ついに"も使えます。 2には全部使えます。 3には"いよいよ"、"ついに"が使えます。 4には"ようやく"も使えます。 5には"ようやく"、"とうとう"、"やっと"、"ついに"が使えます。 意味の違いは、#2で考えるとわかりやすいですね。 "いよいよ"はpositiveな期待が含まれます。 それ以外は"それまでにいろいろあったけれども"という意味が含まれます。 例えば、スタジアムの建設が大幅に遅れていた、などの状況のニュアンスが含まれています。 お役に立ちましたか?
28 lutego 2017
0
0
Nadal nie znalazłeś/łaś odpowiedzi?
Napisz swoje pytania i pozwól, aby rodzimi użytkownicy języka ci pomogli!
Zapytaj teraz
Kimi Sugiyama
Znajomość języków
angielski, japoński
Język do nauczenia się
japoński
ŚLEDŹ
Artykuły, które również mogą ci się spodobać
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
autor
7 głosy poparcia · 0 Komentarze
How to Give and Receive Constructive Feedback: Strategies for Success in the Workplace
autor
63 głosy poparcia · 21 Komentarze
10 American Car Idioms You Should Know
autor
33 głosy poparcia · 14 Komentarze
Więcej artykułów
Pobierz aplikację italki
Nawiązuj kontakty z rodzimymi użytkownikami języka z całego świata.