「○○を楽しみにしています」
「○○が楽しみです」
コンサートに行くのを楽しみにしています。
コンサートに行くのが楽しみです。
コンサートが楽しみです。
※ I believe that saying 楽しみにする/します for "I am looking forward to" is not appropriate because ~する happens in the future (or always) and it is not now, like いま行きます、いまやります(will go/do, not yet started going/doing )
I am talking about so-called tense, It is a big thing to let the words to make sense.
It exists only in clauses like "それを楽しみにするのは必ずしも悪いことじゃない“