「ようやく」と「やっと」は、ほとんど同じ意味です。長い間待ち望み、努力した結果、その出来事がおきるときに使います。なのでネガティブな出来事には使いません。
例)ようやく夢が叶った。=やっと夢が叶った。
「ようやく」はよりフォーマルで、「やっと」はカジュアルにも使えます。
「いよいよ」、「とうとう」、「ついに」は、期待されていたことが、最終的に起きるときに使います。なので良い出来事にも、ネガティブな出来事に使うこともできます。
例)いよいよ/とうとう/ついに 来週は試験だ。
中でも、「いよいよ」は、話し手の期待や、わくわくする気持ちを表現することができます。
例)いよいよ明日はデートだ。(デートをとても楽しみにしている感じがしますね)
とうとう明日はデートだ。(明日はデートだけど、困ったな、という意味にもとれます)
「とうとう」と「ついに」は、ネガティブな意味に使われやすい気がします。
例)とうとう/ついに 恐れていた事態が起きてしまった。
とうとう/ついに 戦争が勃発した。
Hope this helps