Найти преподавателя
Групповой урок
Сообщество
Войти
Зарегистрироваться
В приложении
カレーの作り方
03:30
26 апреля 2022 г.
03:30
26 апреля 2022 г.
Описание
みなさんこんにちは、のぞみの日記チャンネルにようこそ。 今日は、私がいつも作っているカレーの作り方を皆さんに紹介します。 まず、スーパーで、玉ねぎ、にんじん、肉、カレーのルー、アルミホイルを買います。 玉ねぎは大きいのを3つ使います。にんじんは子供があまり好きではないので、1本半ぐらい使います。肉は牛肉か鶏のもも肉を800グラムぐらい用意します。 節約したいけど、どうして牛肉がいいときは、牛のコマ切れ肉を使います。 お金があれば、牛のブロック肉を買います。 カレーのルーは、バーモンドカレーの中辛を選ぶことが多いです。 アルミホイルは玉ねぎを包むために用意します。 材料がすべてそろっていることを確認してから、調理に入ります。 いちばん最初にすることは、オーブンを220度に温めることです。 そして玉ねぎをアルミホイルで包みます。玉ねぎの皮はむかずに包みます。 温めておいたオーブンで約1時間玉ねぎを焼きます。 その間に、他の材料を用意します。肉は食べやすい大きさに切ります。 そして塩コショウをしておきます。にんじんは乱切りにします。 大きめの鍋に油を引(ひ)いて、肉に焦(こ)げ目がつくまで焼きます。 焦げ目がついてきたら、にんじんを入れて少し炒(いた)めます。 そして、鍋いっぱいに水を入れて沸騰させます。 沸騰すると、あくが出てきます。あくをとります。 15分ぐらい煮込んだら、玉ねぎがやけるまで、火を消して待ちます。 玉ねぎが焼けたら、オーブンから取り出します。 とても熱いので、気を付けてください。玉ねぎもすごく熱いです。 キッチンタオルなどを使いながら玉ねぎの皮をむきます。 皮がむけたら、食べやすい大きさに切って、鍋にすべて入れます。 そして10分ぐらい中火で煮込みます。次にルーを入れます。 ルーを入れるまえは、火を消します。 火を消して、ルーを入れて、かき混ぜながらルーを溶かします。 最後にもう一度、火をつけて弱火でコトコトと10分から15分ぐらい煮込みます。 あー、そうそう。ご飯を炊くのを忘れないでくださいね。 ご飯は、玉ねぎをオーブンに入れるタイミングで、一緒に炊(た)き始めるのがおすすめです。
Канал подкастов
「のぞみ」の日記
Автор
Все выпуски
LA PUGLIA
04:18
26 мая 2024 г.
Pontinho de vista by Pedro Bandeira (B1-C2 LEVEL)
00:41
9 сентября 2024 г.
Learning English
29:56
27 янв. 2025 г., 10:11
Bienvenidos
01:04
3 янв. 2025 г., 12:24
S2 Ep6. 日本語のアクセント
03:03
9 января 2023 г.
А1. Часть 4. В ресторане
01:03
21 июля 2022 г.
SALTO LARGO
00:08
23 февраля 2023 г.
Finding a Place to Live in the UK.
12:31
29 июля 2022 г.
Подробнее
Популярные выпуски
la Rubrica di Simona
LA PUGLIA
04:18
PORTUREAD - Listen to small texts and conversations samples in portuguese!
Pontinho de vista by Pedro Bandeira (B1-C2 LEVEL)
00:41
Enjoy our journey and Speaking English
Learning English
29:56
espanholcomkarly
Bienvenidos
01:04
Japanese Lessons with Mayuna
S2 Ep6. 日本語のアクセント
03:03
Russian podcast with Ana A1-A2. Русский подкаст с Анной A1-A2
А1. Часть 4. В ресторане
01:03
CHISTES MEXICANOS
SALTO LARGO
00:08
Teacher Joseph's Podcast
Finding a Place to Live in the UK.
12:31