Найти преподавателя
Групповой урок
Сообщество
Войти
Зарегистрироваться
В приложении
77. おれを使うときはよく考えて/私、ぼく、おれなどの自分の言い方②
02:36
21 апреля 2024 г.
02:36
21 апреля 2024 г.
Описание
Script おはようございます。 日本語だんたんポットキャストのゆかりです。 きのうは、私が今まで、どんな風に自分のことを言ってきたのか、お話しました。 昨日のポットキャストを聞いていない人は、 ぜひ、聞いてから、この回(かい)を聞いて下さいね。 今日は、【ぼく】と【おれ】について、話します。 まず、私は一度も自分のことを 【ぼく】や【おれ】と言ったことはありません。 男性と女性で、決まっているわけではありません。 私も決めたくないですが‥ 【ぼく】と【おれ】をつかうのは、いまのところ、男性が多いです。 私の弟は、【ぼく】と【おれ】を使います。 はい、両方(りょうほう)とも、使います。 【ぼく】というときは、仕事のときや、 はじめて会う人と話すときです。 【おれ】というときは、家族や友達と話すときだけです。 ちなみに、私の父は【私】と【おれ】をつかいます。 仕事のときは【私】で、家族と話すときは【おれ】です。 このように、自分の言い方は、 どこで話すのか、 だれと話すのか、 それによって、ちがうと思います。 多くの日本人は、使いわけていると思います。 たまに、はじめて会う人で、 【おれ】を使う人がいます。 そのときは、どう思うかと言うと‥ 失礼(しつれい)な人だな!とは思いません。 でも、丁寧(ていねい)な人だな〜とも、思いません😅 むずかしいところですね。 明日は、アニメでよく聞く、 オラ、拙者(せっしゃ)などに ついて話します。 では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。 また、明日!
Канал подкастов
Japaneseだんだんpodcast
Автор
Все выпуски
みんなの日本語22までのどうし ない形にしましょう Conjucate the following verbs to ない form verb
01:12
26 сентября 2022 г.
Very Casual Japanese about "Swedish Summer" スウェーデンの夏について
06:51
18 июля 2022 г.
Îmbrăcămintea mea
00:56
10 мая 2023 г.
第11回:日本の先輩・後輩文化 Senpai and Kouhai culture in Japan
05:20
21 сентября 2022 г.
〈#73〉6月6日月曜日 北海道大学の祭「北大祭」開催
03:24
6 июня 2022 г.
Ep.35 📝「推し」の意味は?💖
10:53
8 мая 2023 г.
CHARACTERISTICS OF A HIGH PERFORMANCE PERSON
12:50
13 сентября 2023 г.
How do people call girls in China?(Intermediate level)
01:17
9 февраля 2023 г.
Подробнее
Популярные выпуски
ようへい先生 N4,N5チャンネル
みんなの日本語22までのどうし ない形にしましょう Conjucate the following verbs to ない form verb
01:12
Super Casual Japanese with Teppei
Very Casual Japanese about "Swedish Summer" スウェーデンの夏について
06:51
ROMANIAN
Îmbrăcămintea mea
00:56
Japanese with Yoshiko(スクリプト付)
第11回:日本の先輩・後輩文化 Senpai and Kouhai culture in Japan
05:20
北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#73〉6月6日月曜日 北海道大学の祭「北大祭」開催
03:24
SeikaのPodcast🎧
Ep.35 📝「推し」の意味は?💖
10:53
FLO TALKS
CHARACTERISTICS OF A HIGH PERFORMANCE PERSON
12:50
Yuli's Chinese Channel
How do people call girls in China?(Intermediate level)
01:17