ค้นหาครู
เรียนกลุ่ม
ชุมชน
เข้าสู่ระบบ
ลงชื่อเข้าใช้
เปิดในแอป
33 祇園祭(ぎおんまつり)について
02:38
26 กรกฎาคม 2022
02:38
26 กรกฎาคม 2022
คำอธิบาย
こんにちは!Atsushiです。 今日も北海道からとっています。 さて、今日は祇園祭(ぎおんまつり)について。 聞いたことがりますか? 日本では、昔からいろんな祭り(festival)があります。 地元(じもと)の祭りや大きな祭りがあります。 今日は日本三大祭りの1つ、祇園祭について話します。 祇園祭とは、夏に京都で行われる祭りのことです。 7月の1ヶ月でいくつかの行事があります。 祇園祭の起源(きげん=roots)は平安時代初期(へいあんじだいしょき)にさかのぼります。その時代は、疫病(えきびょう=ひろがる病気)が流行(りゅうこう)していました。 人々は、これを死んだ人たちの祟り(たたり)だと考えました。ですので、祟りをしずめるために、まちをあるく「御霊会〔ごりょうえ〕」をはじめました。 これが祇園祭のはじまりです。 祇園祭のシンボルは山車〔だし〕という大きなものです。 屋根に長い槍(やり)を持ち、2階にはお囃子(おはやし)をするひとたちが乗っています。またひとがかつぐようなものもあります。 先日、はじめて、じっくりと祇園祭を見ました。 1ヶ月の間の最後の行事でしたが、人がたくさん見にきていて、とても熱気がありました。そして、伝統的(でんとうてき)な雰囲気(ふんいき)がありました。 みなさんの国では、伝統的な祭りはありますか? ぜひ、わたしのレッスンでお話しましょう! ではまた!
ช่องพอดคาสต์
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
ผู้แต่ง
ทั้งหมดทุกตอน
Ep. #11 - Att planera en resa
06:40
11 กรกฎาคม 2022
Mata duitan
01:54
12 พฤศจิกายน 2023
#2: Un poco de Historia del Perú
17:49
9 ธันวาคม 2023
Le débarquement de Normandie
14:40
8 กุมภาพันธ์ 2023
Сказка о рыбаке и рыбке часть 2
02:55
8 กุมภาพันธ์ 2022
Learn English with The Alphabet of Idioms: UNDER!
05:25
24 สิงหาคม 2022
Japan's Over-35s Giving Up on Marriage
02:07
23 ธันวาคม 2024
Где идете? - Gde idete? - (IĆI U or NA?) (A Dialogue with grammar A1 level)
02:08
25 มีนาคม 2023
แสดงเพิ่มเติม
ตอนยอดนิยม
Easy Swedish with Viktoria
Ep. #11 - Att planera en resa
06:40
Akhir minggu
Mata duitan
01:54
Hablando Español con Nataly
#2: Un poco de Historia del Perú
17:49
Douce France
Le débarquement de Normandie
14:40
Russfriend (all about russia)
Сказка о рыбаке и рыбке часть 2
02:55
The Jerome Meadows Experience
Learn English with The Alphabet of Idioms: UNDER!
05:25
Practice Listening, Reading & Comprehension
Japan's Over-35s Giving Up on Marriage
02:07
SERBIAN TO GO
Где идете? - Gde idete? - (IĆI U or NA?) (A Dialogue with grammar A1 level)
02:08