Bir öğretmen bul
Grup Dersi
Topluluk
Oturum aç
Kaydol
Uygulamayı Aç
みんなの日本語 Lesson 34
03:27
14 Temmuz 2022
03:27
14 Temmuz 2022
Açıklama
授業(じゅぎょう)のときに、「リーピートしてください」とみなさんに言います。 これは、「わたしの言ったとおりに、言ってしてください」ということです。 では、「わたしが言ったとおりに、言ってください」「「赤パジャマ、青パジャマ、黄パジャマ、茶パジャマ」「老若男女(ろうにゃくなんにょ)」。言えましたか。 「私が言ったとおりに」とは、私が言うことと同じことを言うことですね。 みなさんは、料理(りょうり)をしますか。レシピのとおりに作りますか。わたしは、ごはんを作るとき、レシピを見ます。がんばって、レシピのとおりに作ります。 みなさんは、授業のあとで復習(ふくしゅう)をしますか。授業のあとで、必ず復習してください。 そして、復習してから、宿題をしてください。がんばってくださいね。「のあとで」と「~てから」の使い方(かた)の違(ちが)い、わかりますか。 「のあとで」は、たとえば、「走ったあとで、シャワーを浴(あ)びます」「食事のあとで、薬(くすり)を飲みます」と時間の前後関係(ぜんごかんけい)です。 では、「てから」はどうですか。「必(かなら)ず復習してから、宿題をしてください」。宿題をします。そのとき、復習が大切(たいせつ)です。復習が必要です。なので、「宿題をする」には、必ず「復習が必要(ひつよう)」です。このときは「てから」を使います。 では、次の二つの文を聞(き)いて考(かんが)えてください。 a)「インターネットで調(しら)べてから、車(くるま)を買(か)います」 b)「インターネットで調べたあとで、車を買います」? 「インターネットで調べたあとで、車を買います」は少(すこ)しおかしいです。 どうしてかわかりますか。考えてみてください。 みなさんは、目がいいですか。近くのものがよく見えますか。わたしは、最近(さいきん)近(ちか)くのものがよく見えません。 めがねをかけて、本(ほん)を読(よ)みます。 みなさんは、めがねをかけて、本を読みますか。それとも、めがねをかけないで、本を読みますか。 みなさんは、友(とも)だちと話すときは、いすに座(すわ)って話しますか。それともいすに座りながら話しますか。 えっ、「座りながら」話す??少しおかしいですね。座りながらというのは、座るという動作(どうさ)をしながらということですから、少し変(へん)な状態(じょうたい)ですね。 わかりますか。 でも、コーヒーを飲みながら、おしゃべりはしますね。いすに座って、コーヒーを飲みながら、おしゃべりします。
Yayın Kanalı
にほんごのれんしゅう
Yazar
Bütün bölümler
Do you know how practical "多喝熱水“ (drink more hot water) in Chinese culture ? Let's check it out:)
03:41
20 Şubat 2023
الرياضة / Sport 🏟️
00:40
12 Kasım 2024
小王子第21章:再见了
01:42
6 Ocak 2023
“Playing-campaign in music subscription”「音楽サブスクで頻発「再生キャンペーン」の是非」
21:38
25 Eylül 2022
Presentación 5
00:15
27 Mayıs 2022
DERYA TARHAN PODCASTS
02:22
7 Mayıs 2023
Greeting and introduction
01:01
26 Eylül 2022
77 北海道のベストシーズンについて
03:08
11 Eylül 2022
Daha fazla göster
Popüler bölümler
NinjaPanda
Do you know how practical "多喝熱水“ (drink more hot water) in Chinese culture ? Let's check it out:)
03:41
Gulf Dialect (Level 2)
الرياضة / Sport 🏟️
00:40
小王子-The Little Prince-Read in Chinese
小王子第21章:再见了
01:42
"After 5" by Japanese Teacher
“Playing-campaign in music subscription”「音楽サブスクで頻発「再生キャンペーン」の是非」
21:38
Aprende árabe con Radia
Presentación 5
00:15
DERYA TARHAN PODCASTS
DERYA TARHAN PODCASTS
02:22
Listening & Speaking (Mandarin)
Greeting and introduction
01:01
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
77 北海道のベストシーズンについて
03:08