Nicholas
日本語の勉強について ブラジルに住んだ時にジェットプログラムと言う日本の政府公認プログラムを応募しました。その前は英語の先生として仕事したことあったのでその経験をいかして日本へ行こうと思っていました。ジェットプログラムに受けれたら私は日本語のこと何も知らないままで日本の福井県に行く事になりました。日本へ来てから日本語の勉強をし初めました。国際交流会館でボランティアで日本語を教えてもらうプログラムに参加したり学校で暇な時間もを使って一人で勉強したりしました.福井をご存知のか方はたくさんいらしゃると思うんですがやっぱりとっても田舎です。そういう訳で外国人は非常に少なかったです。友達を作るためと生徒をもっと知って話すために日本語を熱心に勉強しました。だいたい二年目になったら日本語で会話ができるようになりました。会話ができるようになってから友達や色な人と話すことは良い日本語の勉強になりました。また修業が必要ですが今東京に住んでいるので話すと学ぶ機会がたくさんあります。
22 Thg 09 2013 08:36
Bài chữa · 6
2

(just two points that Lisa didn't point out)

 

ジェットプログラムに受けれたら受かり、私は日本語のこと何も知らないままで日本の福井県に行く事になりました。

- "受けれたら"は、私の推測(speculation)なのですが、"As I passed the Jet Program," に近い意味でしょうか、もしそうなら、「受かり」もしくは「受かったので」が適切(appropriate)だと思います。

 

また修業が必要ですが今東京に住んでいるので話すと学ぶ話したり学んだりする機会がたくさんあります。

- 他にも、「話す機会も学ぶ機会も」とも言えますね。英語の gerunds や infinite verbs にあたる動詞の用法を「連体形(rentai-kei)」といいますが、「と」や「や」で続けることはできず、分けて、別々に修飾しなければなりません。他にも「私は日本語を話すことも書くこともできます」などのように使えます。英語では "opportunities of speaking and leaning" のように "and" で続けられるんですが。

22 tháng 9 năm 2013
2

日本語の勉強について

ブラジルに住んでいた時にジェットプログラムと言う日本の政府公認プログラム応募しました。その前は英語の先生として仕事したことあったのでその経験をいかして日本へ行こうと思っていました。ジェットプログラム受けれたらるために私は日本語のこと何も知らないままで日本の福井県に行く事になりました。日本へ来てから日本語の勉強をし初め始めました。国際交流会館でボランティアで日本語を教えてもらうプログラムに参加したり学校で暇な時間を使って一人で勉強したりしました.福井をご存知のか方はたくさんいらしゃると思うんですがやっぱりとっても田舎です。そういう訳で外国人は非常に少なかったです。友達を作るためと生徒をもっと知って話すために日本語を熱心に勉強しました。だいたい二年目になったら日本語で会話ができるようになりました。会話ができるようになってから友達や色な人と話すことは良い日本語の勉強になりました。ま修業が必要ですが今東京に住んでいるので話すと学ぶ機会がたくさんあります。

 

やはり田舎は外国人の方には大変なのですね。とても丁寧な日本語の文章でした^_^

【初と始の使い方】

初めまして。初めて日本を訪れる。

勉強を始める。仕事が始まる。

 

22 tháng 9 năm 2013
1

日本語の勉強について

ブラジルに住んでいた時にジェットプログラムと言う日本の政府公認プログラム応募しました。その前は英語の先生として仕事したことあったのでその経験をいかして日本へ行こうと思っていました。ジェットプログラムに参加するために、受けれたら私は日本語のこと何も知らないまま日本の福井県に行く事になりました。日本へ来てから日本語の勉強をしめました。国際交流会館でボランティアで日本語を教えてくれるもらうプログラムに参加したり学校で暇な時間を使って一人で勉強したり(も)しました福井をご存知の方はたくさんいらしゃると思うんですがやっぱりとっても田舎です。(I would say: 福井をご存知の方はたくさんいらっしゃると思いますが、やはりとても田舎です。) そういう訳で (or ですから) 外国人は非常に少なかったです。友達を作るためと生徒をもっと知って話すために日本語を熱心に勉強しました。(I would say: 友達を作るため、そして生徒のことをもっとよく知ってたくさん話すために日本語を一生懸命勉強しました。) だいたい二年目くらいからになったら日本語で会話ができるようになりました。会話ができるようになってからは、友達や色な人と話すこと良い日本語の勉強 (or 練習) になりました。ま修業が必要ですが今東京に住んでいるので話したりすとんだりする機会がたくさんあります。

 

 

Excellent job! Since you've already got Lisa-san's great corrections, I suggested other ways to say. I hope this was helpful. ¡Saludos! 

22 tháng 9 năm 2013
Bạn muốn tiến bộ xa hơn?
Hãy tham gia cộng đồng học tập này và thử nghiệm những bài tập miễn phí!
Nicholas
Kỹ năng ngôn ngữ
Tiếng Trung Quốc (Quan thoại), Tiếng Anh, Tiếng Pháp, Tiếng Nhật, Tiếng Hàn Quốc, Tiếng Bồ Đào Nha, Tiếng Tây Ban Nha
Ngôn ngữ đang học
Tiếng Trung Quốc (Quan thoại), Tiếng Pháp, Tiếng Nhật, Tiếng Hàn Quốc, Tiếng Tây Ban Nha