搜索教师
小班课
社区
登录
注册
打开APP
#105 首くびを使った慣用句、について
03:01
2022年10月11日
03:01
2022年10月11日
描述
こんにちは!Atsushiです。 今回も慣用句シリーズでいきます。 体に関わる慣用句はかなり多いです! 今日は首くびの慣用句でいきます。 世界でも同じかもしれないですが、日本では首は仕事に関わる表現が多いように思います。生活が苦しい時の表現などにも使われるので、首は体の中でも頭と胴体をつないでいるように、大切な部分のようなイメージが昔からあるのかもしれません。 ということでいきましょう! ① 首が繋がる (くびがつながる) ギリギリのところで解雇をまぬがれる、のがれる、という意味です。 例えば、 ー本当にやばいと思ったけど、なんとか首がつながった。 などと使います。 ② 首が回らない (くびがまわらない) この意味は、 借金など支払わないといけないお金が多くてどうしようもないことを意味します。 ーどうにもこうにも首が回らない、 などと使います。 ③ 首を突っ込む (くびをつっこむ) この意味は、 関心や興味をもつこと、また、何かに深入りすることを意味します。深入りすることについてはネガティブな、良くないイメージで使います。 例えば、 ー彼はなんにでも首を突っ込みたがる。 ーずいぶん、ややこしいことに首を突っ込んでるなぁ。 とか使います。 どれもポジティブな表現ではなかったですね。 他の首に関する慣用句も少しネガティブな表現が多い感じでした。 ということで、いかがだったでしょうか。 今回の表現も、テレビなどで聞くことの方が多いかもしれません。刑事物のドラマとかによく出てきそうですね。 ということで今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
播客频道
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
播客创作者
所有播客集
你变聪明了 | 你變聰明了
02:21
2022年4月25日
Episode 03:最近の高い買い物
05:30
2022年5月4日
Mi día
02:18
2022年7月25日
The best Tongue Twisters for Improving Your Spanish Pronunciation - The Fluency Podcast (Episode 25)
06:32
2021年11月17日
La leyenda de la flor de Loto
04:26
2023年11月29日
Expert Shares the 'Unspoken Rules' of Plane Trips
01:22
2024年7月14日
Expressing Likes and Dislikes in English
04:17
2024年1月6日
An Idiom for Expressing Feelings
16:41
2024年4月10日
显示更多
热门播客集
好听的中文故事 | 好聽的中文故事 | Great Chinese Stories
你变聪明了 | 你變聰明了
02:21
アヤさんとフミさんの日本語雑談(Aya and Fumi’s Japanese Chit-Chat)
Episode 03:最近の高い買い物
05:30
Lecturas Cortas en Español/ Short readings in Spanish
Mi día
02:18
The Fluency Podcast
The best Tongue Twisters for Improving Your Spanish Pronunciation - The Fluency Podcast (Episode 25)
06:32
Leyendas Mayas
La leyenda de la flor de Loto
04:26
Practice Listening, Reading & Comprehension
Expert Shares the 'Unspoken Rules' of Plane Trips
01:22
Learn With Kimiya
Expressing Likes and Dislikes in English
04:17
Teacher Joseph's Podcast
An Idiom for Expressing Feelings
16:41