搜索教师
小班课
社区
登录
注册
打开APP
77. おれを使うときはよく考えて/私、ぼく、おれなどの自分の言い方②
02:36
2024年4月21日
02:36
2024年4月21日
描述
Script おはようございます。 日本語だんたんポットキャストのゆかりです。 きのうは、私が今まで、どんな風に自分のことを言ってきたのか、お話しました。 昨日のポットキャストを聞いていない人は、 ぜひ、聞いてから、この回(かい)を聞いて下さいね。 今日は、【ぼく】と【おれ】について、話します。 まず、私は一度も自分のことを 【ぼく】や【おれ】と言ったことはありません。 男性と女性で、決まっているわけではありません。 私も決めたくないですが‥ 【ぼく】と【おれ】をつかうのは、いまのところ、男性が多いです。 私の弟は、【ぼく】と【おれ】を使います。 はい、両方(りょうほう)とも、使います。 【ぼく】というときは、仕事のときや、 はじめて会う人と話すときです。 【おれ】というときは、家族や友達と話すときだけです。 ちなみに、私の父は【私】と【おれ】をつかいます。 仕事のときは【私】で、家族と話すときは【おれ】です。 このように、自分の言い方は、 どこで話すのか、 だれと話すのか、 それによって、ちがうと思います。 多くの日本人は、使いわけていると思います。 たまに、はじめて会う人で、 【おれ】を使う人がいます。 そのときは、どう思うかと言うと‥ 失礼(しつれい)な人だな!とは思いません。 でも、丁寧(ていねい)な人だな〜とも、思いません😅 むずかしいところですね。 明日は、アニメでよく聞く、 オラ、拙者(せっしゃ)などに ついて話します。 では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。 また、明日!
播客频道
Japaneseだんだんpodcast
播客创作者
所有播客集
#21 (A1) Feng shui, couleurs et mobilier
50:22
2023年1月25日
Ce sera tout ? Avez-vous trouvé votre bonheur ?
03:15
2023年5月9日
Arabic basic greeting
00:33
2024年2月22日
I recently came across some old photos of you! Understand the use of the phrasal verb "come across"
03:40
2022年4月28日
Hábitos
04:19
2022年8月6日
Describe a person who inspired you to do something
02:18
2022年12月28日
Language is a Form of Classism? 🎧
11:57
2022年4月18日
L'educazione per gli italiani
12:30
2023年2月5日
显示更多
热门播客集
Learn French with Anthony
#21 (A1) Feng shui, couleurs et mobilier
50:22
Serbian in France
Ce sera tout ? Avez-vous trouvé votre bonheur ?
03:15
A1 Arabic
Arabic basic greeting
00:33
Stairway to English: Short easy to understand episodes to improve your English grammar and fluency
I recently came across some old photos of you! Understand the use of the phrasal verb "come across"
03:40
My language learning voyage (Español)
Hábitos
04:19
IELTS 85 Speaking
Describe a person who inspired you to do something
02:18
Hablando Al Chile
Language is a Form of Classism? 🎧
11:57
I Podcast Secondo San Luca
L'educazione per gli italiani
12:30