搜索教师
小班课
社区
登录
注册
打开APP
お弁当作り
02:58
2022年10月13日
02:58
2022年10月13日
描述
みなさん、こんにちは。 わたしは、ほぼ毎日息子と主人のお弁当を作っているんです。ときには、自分のものも。 お弁当の中身、気になりますか。何が入っているか。 わたしが作るお弁当ですから、日本の一般的な男子高校生がどんなお弁当を食べているかってことになるでしょうか。 SNSなんかでは、セレブなママさんたちが「今日の息子のお弁当、食べてくれるかな」ってアップしているんですが、私の作るお弁当ってそんな感じではないです。夕ご飯の残りとそこに少しおかずを足す感じです。 とは言っても、私も日本人なので、お弁当を詰めるときには、彩りを考えますし、旬の食材を意識するんです。 さらに、息子は高校生男子ですから、栄養価も考えます。母の愛情弁当ってことになると思うんですが。 彼のお弁当作り始めて、早5年以上です。息子は、小学5年生の途中までは中国のインターに通っていましたから、お昼ごはんはキャンティーンで食べていました。小学5年生と6年生は日本の小学校でしたから、給食でした。中学校と高校は給食がないので、お弁当を持って行くことになった。つまり、私がお弁当を作ることになったというわけです。 え、じゃあなんでご主人の分も作っているのって。 はい、主人は一人で昼食を取るときは、たいていコンビニのサンドイッチのようなんです。で、それはあまり健康によくないってことで、どうせ息子に用意するのだから、ついでに主人の分もということになったわけです。 今日は、何を入れたかな。 昨日の夜のハンバーグ、鶏むね肉のレモンソテー、キャベツのみそ炒め、湯がいたブロッコリー、ミニトマト、それからゆかりご飯です。ボリュームたっぷりですよね。キャベツをみそ炒めにしてしまったので、全体的に茶色くなってしまったので、ブロッコリーとミニトマトを入れました。 この母のこだわりを息子は何も感じずに食べるのかなって感じですが。 どうですか。私のお弁当。おいしそうですか。次回は写真も撮りたいと思います。
播客频道
「のぞみ」の日記
播客创作者
所有播客集
Episode 4. おれい
02:19
2025年2月6日 04:00
La lengua viajera.
03:52
2022年11月3日
3 cosas increíbles que no sabías de la gastronomía del Ecuador.
04:33
2022年10月7日
La leyenda de la luciérnaga
03:15
2023年4月12日
Confusing words - cut something down, cut something out
03:05
2024年1月19日
English Grammar Lesson: Past Simple and Past Continuous tenses 📖
06:36
2024年1月12日
朗読:『オルゴールワールド』#13 にしのあきひろ著
01:22
2023年9月5日
Idioms from Transportation: What do they mean and where do they come from?
03:47
2023年11月18日
显示更多
热门播客集
Tina Japa Go!
Episode 4. おれい
02:19
AUDIO-ARTÍCULOS (Nivel B2-C1)
La lengua viajera.
03:52
Extrapolando Letras
3 cosas increíbles que no sabías de la gastronomía del Ecuador.
04:33
Leyendas Mayas
La leyenda de la luciérnaga
03:15
Confusing words - intermediate
Confusing words - cut something down, cut something out
03:05
English Syndicate
English Grammar Lesson: Past Simple and Past Continuous tenses 📖
06:36
朗読クラブ📚Reading to Japanese language learners
朗読:『オルゴールワールド』#13 にしのあきひろ著
01:22
Difficult English Explained
Idioms from Transportation: What do they mean and where do they come from?
03:47