「5分でわかる日本語」は、日本語を勉強している人のためのPodcastです。
① 5分くらいで日本の文化や日常生活、日本語の文法や単語について簡単に説明します。
② 中級者から上級者まで、特にJLPT N3くらいをがんばっている人に役立ちます。
③ 短い時間で効果的に学べるので、忙しい人にもぴったりです。聞いてみてください♪
“Make Sense of Japanese in 5 Minutes” is a podcast for people learning Japanese.
① Each episode provides a brief and easy-to-understand explanation of Japanese culture, daily life, grammar, and vocabulary in about 5 minutes.
② It is useful for intermediate to advanced learners. Especially helpful for those aiming for JLPT N3 level.
③ Perfect for busy people who want to learn effectively in a short amount of time. Give it a listen!
【台本/Script】
こんにちは。今日は6月30日日曜日。皆さん、「5分でわかる日本語」ポッドキャストへようこそ。私は日本語の先生、みわです。今日はパンの耳について、そして耳に関する面白い表現をお話しします。
パンの耳、知ってますか?
顔にある耳とはちがいます!サンドイッチで使うパンの茶色いところです!ちょっとかたいところです。パンの耳、好きですか?
私はパンの耳があまり好きではありません。でも、パンの耳を焼いて、砂糖をかけると美味しいですね。
日本では、パン屋さんによっては、パンの耳を無料でもらうことができます。その理由は、パンの耳を捨てるのがもったいないからです。私もパン屋さんで、パンの耳をもらったことがあります。パンの耳を使って、いろいろな料理ができますよ。
次に、耳についてお話ししましょう。顔にある耳は、聞くためにあります。でも、日本語では「耳」という言葉を使った面白い表現がたくさんあります。
まず、「耳が痛い」という表現があります。これは、誰かに厳しいことを言われたり、本当のことを聞いたりして、心が痛くなることを意味します。例えば、「上司に注意されて耳が痛いです。」という風に使います。
次に、「耳に残る」という表現です。これは、音や言葉が頭から離れないことを意味します。例えば、「アイドルの歌う声が美しくて、耳に残る。」という風に使います。
最後に、「耳が早い」という表現があります。これは、新しい情報や噂をすぐに知ることができる人のことを意味します。例えば、「佐藤さんはいつも最新のニュースを知っていて、耳が早いですね。」という風に使います。
ここで、皆さんに問題です。「耳が痛い」はどんな時に使いますか?
1.誰かに優しい言葉を言われた時
2.誰かに厳しいことを言われた時
3.誰かに何も言われなかった時
正解は「3.誰かに厳しいことを言われた時」です。
今日のポッドキャストはここまでです。パンの耳、そして耳に関係する表現、楽しんでいただけましたか?これらの表現を覚えて、日常会話で使ってみてくださいね。質問やリクエストがあれば、コメントやメッセージで教えてください。
それでは、また明日もお会いしましょう。またね!