搜索教师
小班课
社区
登录
注册
打开APP
#463 3.11後の日本の変化ついて!
03:35
2024年3月14日
03:35
2024年3月14日
描述
こんにちは! Japanese daily life podcast のAtsushiです。 このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。 ぼくの日常生活の話を聞くことで、日本語のリスニングをよくしたり、新しい言葉を知ってもらえたらいいなと思います。 みなさんお元気でしょうか。 今日もジョージアでPodcastを録っています。 前回のPodcastでは、3.11について話しました。 2011年の3/11、東日本大震災がありました。 それまでも日本は地震が多い国でしたが、この震災をきっかけにさらにいろんなことが変わりました。 建物の耐震基準を強化しました。 耐震は地震に耐える、ということです。 既存の建物の耐震性の診断と改修が促進されました。 今ある建物が大丈夫か調べます。問題があればなおします。 防災意識が高まりました。 防災訓練を真剣にしたり、家に水などを備蓄、置いておいたりして、いつ震災があってもいいように準備をします。 地震と聞けば怖い、と思いますが、大きな地震でなければ、日本は全く問題がない、安全な国です。 安心して日本へ旅行してくださいね! ということで、今回は以上です。 最後まで聞いていただき、ありがとうございます! ではまた!
播客频道
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
播客创作者
所有播客集
〈#186〉動物に会いに行ったよ!
03:40
2023年9月8日
〈#185〉あつい!北海道も暑い!
03:52
2023年7月31日
〈#184〉お花畑を見に行きました!《富良野/ふらの》
04:35
2023年7月26日
〈#183〉10,000,000円落ちてた!札幌市のものになった
03:02
2023年5月2日
〈#182〉 温泉に行って、こいのぼりを見た!
03:19
2023年4月28日
显示更多
热门播客集
北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#186〉動物に会いに行ったよ!
03:40
北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#185〉あつい!北海道も暑い!
03:52
北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#184〉お花畑を見に行きました!《富良野/ふらの》
04:35
北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#183〉10,000,000円落ちてた!札幌市のものになった
03:02
北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#182〉 温泉に行って、こいのぼりを見た!
03:19