尋找教師
小班課
社群
登入
註冊
打開APP
#197 引越のコツについて!
05:38
2023年2月6日
05:38
2023年2月6日
說明
lesson on italki https://www.italki.com/ja/teacher/9451959/japanese https://linktr.ee/atsushi_japanese こんにちは! Japanese daily life podcast のAtsushiです。 このPodcastは、日本語を勉強しているみなさんに向けたPodcastです。 今日は引越のコツについて話します。 みなさんは何回ぐらい、引越をしたことがありますか? 僕は、今まで、10回ぐらい引越をしたことがあります。 引越をするにつれて、だんだんうまくなりました。 どんなことを気をつけると楽に引越ができるかを考えるようになりました。 そこで、今回は、引越を簡単にする為のコツを話します。 1つ目はものを少なくすること 毎日使う物は、意外と決まっています。 それだけがあると、実は生活は困らないんですよね。 いろいろほしくなるかもしれないですが、本当はそれはなくても大丈夫な物です。本当にいる物、いる数を把握しておくと、判断しやすくなります。 よく使う物を、例えて1軍のもの、とか言います。 野球とかでレギュラーの人たちを1軍、と言います。 ほぼ毎日活躍するので、1軍ですね。 ですので、毎日使う物は1軍です。 2つ目はそのまま運べるケースに入れること これは引越の時におおいに役立ちます。日本では、引越が決まると、引越会社からダンボールをいくつかもらいます。それに入れるか、ちょうどいいケースの大きさなら、そのまま運んでくれます。僕は無印のケースを少しだけ持っているので、それを運んでもらえれば大丈夫なようにしています。 もちろん食器などは包んでダンボールに入れますが、食器をだいぶ少なくしたので、引越する時も簡単です。 3つ目はいつも最小限のもので生活すること これは、僕が人生でしたいことの一つですね。 物にあふれた社会からどんどん変わってきたと思います。 今は物を持たない、持つ必要がない時代になったと思います。ものが少ないと気持ちも軽く、お金を少なくても大丈夫です。物をたくさん買うとお金がかかりますし、結局使わずに捨ててしまったこともあります。 ですので、今は何か物を買う時はよく考えます。吟味します。でも本当に必要な物はすぐ買います。即決します。 いつも、自分の持ち物について最小限にすることを考えます。それは楽しいことです。スーツケース1つに自分のものが入るところまで減らしたいと考えています。もうすぐできそうな気がしています。 これらは、人によります。 たくさんのものがある人や、物を持つことが好きな人はまた別かもしれません。僕は物を持たない生活が好きなので、最小限にしたいと考えています。 ですので、いつもこれは本当にいるのか、なくても生活できるのかを考えます。反対に、これがあったら物をもっと減らせるんじゃないか、とかもいつも考えます。 簡単にいうと、ものが少ないと引越は簡単ですよ!という話でした。みなさんは、物に対してどんな考えを持っていますか?ぜひ、オンラインレッスンでお話しましょう! ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
Podcast 頻道
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
創作者
Podcast全集
Don't eat apples!
02:45
2023年3月2日
CAPÍTULO 12 - SOY - I AM
04:35
2023年5月10日
If a Peanut was the Finest Art
05:43
2024年6月27日
IELTS Preparation. Band 8-9 Answers. Part 3 - Travelling to Work or College.
02:38
2022年11月8日
Can I Say - Can I Do
05:45
2022年6月13日
Vol.86 ルカさんと日本の夏の旅行2
13:42
2025年1月23日 22:19
FALTA DE MEMORIA.
00:22
2024年3月6日
THREE MONEY LESSONS THAT CAN HELP YOU THIS RECESSION
07:13
2023年8月18日
更 多
熱門集數
The Social Evolutionary
Don't eat apples!
02:45
conjuguemos y conjugamos
CAPÍTULO 12 - SOY - I AM
04:35
Everything Zenified
If a Peanut was the Finest Art
05:43
IELTS-SPEAKING 8-9 BAND IS POSSIBLE. DAILY SPEAKING PRACTICE PART 1,2 & 3. Listen daily.
IELTS Preparation. Band 8-9 Answers. Part 3 - Travelling to Work or College.
02:38
Can I Say - Can I Do
Can I Say - Can I Do
05:45
SAMURAI BROADCAST 侍放送
Vol.86 ルカさんと日本の夏の旅行2
13:42
CHISTES MEXICANOS
FALTA DE MEMORIA.
00:22
FLO TALKS
THREE MONEY LESSONS THAT CAN HELP YOU THIS RECESSION
07:13