尋找教師
小班課
社群
登入
註冊
打開APP
#22 ”思い出” と ”記憶(きおく)”=memory?
03:42
2023年1月15日
03:42
2023年1月15日
說明
はい、こんにちは洋平先生です。 え、今日は”思い出”と”記憶(きおく)” のちがいのお話をしたいと思います。これ、どちらも英語で”memory”だと思うんですね。 でも、そのコアイメージ core image はかなりちがいます。えー、1つ目は ①嬉(うれ)しかったことや、楽しかったことは”思い出” の方がよく使われます。 ま、例えば、 ok この学校には楽しい記憶がたくさんあります。 〇この学校には楽しい思い出がたくさんあります。 うん、こちらの方がまあ、ふつうは、うん、ベターですね、自然な表現だと思います。えー、他にもえー、 ②”記憶”は経験したことを言うことが多いです。えー、経験(けいけん)したことというか、えーと、あまり感情(かんじょう)、気持ちが入っていないデータのようなことですね。 えー、例えば、 〇この患者(かんじゃ)さん、頭を強く打ってから記憶がないんです。 ✕この患者(かんじゃ)さん、頭を強く打ってから思い出がないんです。 これはとても変な日本語です。これは言うことはできません。他にも 〇漢字を記憶しても復習しなければ、1週間をほとんど忘れてしまうよ。 ✕漢字を思い出しても、復習しなければ、1週間をほとんど忘れてしまうよ。 これは言うことができませんし、えー、そもそも”思い出をする” と動詞にすることができません。 はい、記憶は ”記憶する” 、うん、”覚える”ということですね。動詞にすることができます。 えー、もう1つ ③悪いことを思い出と言ってもいいですが、記憶や体験(たいけん)、うん体験 ですねの方が多いと思います。 ok あそこで怖い思い出がある。 ok あそこで恐ろしい記憶がある うん、これもオッケーです。オッケーですが、えーっとここでの 表現は、あー、例えば、 〇あそこに行くと恐ろしい記憶がよみがえる。 〇あそこで恐ろしい体験(たいけん)をした。 ちょっとこちらの方がベターですよね。 うん、どうですか、ちょっと最後ちょっとむずかしかったかもしれないですけど、え、”思い出”と”記憶(きおく)”のイメージわかってきましたか。 はい、わかってくれたらちょっと嬉(うれ)しいです。はい、今日も聞いてくれてありがとうございます。じゃあ、みんな日本語の勉強がんばってください。 バイバイ👋
Podcast 頻道
洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
創作者
西
西村洋平
專業教師
Podcast全集
Dari Stories
01:59
2023年8月16日
第43回:サウジの砂嵐~Sand Storm in Saudi Arabia~
03:48
2025年4月21日 07:31
Frasi utili per andare dal medico
05:56
2024年12月27日
Dialogue 1. The Chair (Scaunul)
00:38
2022年10月6日
Hacer la cobra
01:33
2023年9月1日
Salt Coffee: A Sweet Drink from Vietnam
01:41
2024年7月7日
HSK1-7 今天几号
00:52
2023年5月15日
#455 🇬🇪ジョージアから🇦🇲アルメニアへ小旅行!③について!
04:18
2024年2月28日
更 多
熱門集數
Dari and Uzbek Podcast
Dari Stories
01:59
Japanese with Yoshiko(スクリプト付)
第43回:サウジの砂嵐~Sand Storm in Saudi Arabia~
03:48
Italian Everyday
Frasi utili per andare dal medico
05:56
Romanian with Gia
Dialogue 1. The Chair (Scaunul)
00:38
Español coloquial
Hacer la cobra
01:33
Practice Listening, Reading & Comprehension
Salt Coffee: A Sweet Drink from Vietnam
01:41
蒙蒙读HSK
HSK1-7 今天几号
00:52
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
#455 🇬🇪ジョージアから🇦🇲アルメニアへ小旅行!③について!
04:18
我們使用 Cookies 以確保為您提供最佳網站使用體驗。點擊 「接受」,即表示您同意我們的
隱私政策
。
Cookie 設定
接 受