人それぞれ、色々な理由があるかと思いますが。
私の場合ですが、他言語の方との交流が苦手でした。
それは、日本が周りを海で囲まれて、他の民族との交流が少なかったからだと思います。
そして、完璧な言語を使わないと恥ずかしいという思いが、コミュニケーションを遠ざけてきました。
間違ってたら恥ずかしいという思いは、今でもあり、こちらから積極的にコミュニケーションをとる事を避けてしまいます。
でも、近年になって国際化が進み、片言の言語で少しでもコミュニケーションが取れれば良いという考え方になってきました。
若い人たちはより積極的に異文化交流をしています。
今はまだ、たまたま、あなたの周りの方が、私と同じような考え方なのかもしれません。
基本的に日本人は誰でも親切だと思います。
私のような気持ちでコミュニケーションから遠ざかっている人もいると思いますので、そういう気持ちも理解して頂いて、コミュニケーションをとる努力を続けて下さい。
良い友達ができる事を祈ってます。