尋找教師
小班課
社群
登入
註冊
打開APP
Line (*^ω^*)/
使役形「立ち止まらす」は正しいですか? あの、UVERworldの曲「一滴の影響」の歌詞のことなんですけど、 最初の1行目は「許せば進めるし 恨みは立ち止まらす」、 でも動詞の使役形「立ち止まらす」は間違っていませんか? 「立ち止まらせる」を「立ち止まらす」に略すのは文法的に不正解じゃないですか? (それは五段活用だけが許されている) こちらを見てください:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%BF%E5%BD%B9
2017年2月2日 17:03
3
0
解答 · 3
0
Indeed, it's regarded as a mistake in school grammar. But to our feelings, it's a kind of unique style. Not so odd. And as far as I'm concerned, it's natural to say 見さすor 食べさす in Kansai dialect. And the hometown of UVERworld is Kansai (Shiga), too.
2017年2月2日
1
0
0
正しい文法という点では間違いです。 よくありがちな「ら抜き言葉」や「さ入れ言葉」と同じだと思います。 楽譜の関係や、感覚、ニュアンス等の関係でそのように使っているんだと思います。 文法的には間違いですが、話が通じる、理解できるという点で通用するのではないでしょうか…。 文法的には間違いです。
2017年2月5日
0
0
還沒找到你要的答案嗎?
寫下你的問題,讓母語者來幫助你!
即刻提問
Line (*^ω^*)/
語言能力
中文, 中文 (台語), 英語, 日語, 韓語, 挪威語
學習語言
中文, 中文 (台語), 韓語
關注
你也許會喜歡的文章
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
作者:
2 讚 · 0 留言
How to Give and Receive Constructive Feedback: Strategies for Success in the Workplace
作者:
63 讚 · 21 留言
10 American Car Idioms You Should Know
作者:
33 讚 · 14 留言
更多文章
下載 italki App
與世界各地的母語人士互動。