講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
31. “すみません"3つの意味(いみ)/travel tips
03:07
2023年10月21日
03:07
2023年10月21日
説明
Script おはようございます! 日本語だんだんポットキャストのゆかりです。 今日は"すみません"についてです。 日本人は"すみません"をたくさんつかいます。 "すみません"には、ほんとにたくさんの、いみがあります。 ちょっとふしぎな言葉(ことば)ですね。 今日は3つ、話します。 では、ひとつめ。 「ごめんなさい」とおなじいみです。 たとえば、 「すみません、道がこんでいるので、時間におくれます。」 「あ、まちがえました。すみませんでした。」 といいます。 あやまるときに、いいます。 友達(ともだち)には "ごめんなさい""ごめん"をつかいます。 では、ふたつめ。 2つめは、"ありがとう"のいみです。 さっきとは、逆(ぎゃく)のいみですね。 でも、よくつかいます。 たとえば、 エレベーターで、だれかがドアを開(あ)けてくれました。 そんなときは、 「あ、すみません。」といって、とおります。 "ごめんなさい"ではなく、 "ありがとう"のいみですね。 電車やバス、スーパーなどで、よくつかいます。 知らない人にいいます。 家族や友達には、"ありがとう"といいます。 では、さいごに3つめです。 3つめは、"ちょっといいですか?"のいみです。 だれかに、声(こえ)をかけるときです。 たとえば、レストランで、 「すみません、お水をください。」 「すみません、トイレはどこですか?」 といいます。 お店の人や、知らない人にいいます。 日本に来たら、どんなときに"すみません"を言っているのか・・ 聞いて下さいね! では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です! また明日。
ポッドキャストチャンネル
Japaneseだんだんpodcast
製作者
全エピソード
EP7: MAKING A COMPLAINT (B2-C2)
18:57
2023年11月19日
Gatsby
00:28
2022年7月30日
A beginners guide to acquiring a foreign language - Part 3 "The importance of elaboration over simplification of language teaching materials"
12:57
2024年6月27日
Learning Tips Before Your Cantonese Journey
04:53
2021年11月17日
(Verb タ形)+ ばかり
04:15
2023年4月25日
Easy suomi: Jakso 5 Neljä vuodenaikaa Suomessa
09:02
2023年4月20日
오늘 하루 종일 불태울 거야! 今天要燃烧一整天!
00:46
2022年6月14日
To be Fed Up (with transcript)
18:13
2024年5月6日
さらに表示
人気のエピソード
ENGLISH IN A TEACUP
EP7: MAKING A COMPLAINT (B2-C2)
18:57
Anything that pops up!
Gatsby
00:28
The Grammarian Podcast
A beginners guide to acquiring a foreign language - Part 3 "The importance of elaboration over simplification of language teaching materials"
12:57
Ms. NG Cantonese Learning Resources
Learning Tips Before Your Cantonese Journey
04:53
Japanese teacher Noriko’s room
(Verb タ形)+ ばかり
04:15
Easy suomi Anna-Marian kanssa
Easy suomi: Jakso 5 Neljä vuodenaikaa Suomessa
09:02
[YOON] 1분 한국어
오늘 하루 종일 불태울 거야! 今天要燃烧一整天!
00:46
Teacher Joseph's Podcast
To be Fed Up (with transcript)
18:13