講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
誕生日
01:57
2022年8月17日
01:57
2022年8月17日
説明
みなさん、こんにちは。 今日は8月17日です。私の誕生日(たんじょうび)です。SNSの利用(りよう)が増(ふ)えてからは、友人(ゆうじん)が誕生日になるとメッセージをくれます。何年(なんねん)も会(あ)っていない友人でも、誕生日のときに連絡をくれるのは、とてもうれしいです。 昨日(きのう)のレッスンで「明日(あした)は、わたしの誕生日なんです」と言(い)ったら、「のぞみ先生、わたしも誕生日です」と。えー、なんて偶然(ぐうぜん)なのと、驚(おどろ)きました。そして、お互(たが)いに「お誕生日おめでとう」っと言ってお祝(いわ)いをしました。 今年(ことし)の誕生日で一番(いちばん)うれしかったことは、主人がサプライズでプレゼントをくれたことです。いつもは、何のプレゼントもなく、おいしそうなケーキを買(か)ってきて、家族(かぞく)で食べるってのが恒例(こうれい)の誕生日なんです。でも今年は、昨日(きのう)急(きゅう)に「誕生日プレゼントあげる」と言って、主人がペンダントをくれました。感動!!女ってというのは、物に弱いのでしょうか。このペンダントひとつで、今までの日々の文句がふっとんでしまいました。なんと「現金なわたし」「単純なわたし」なんでしょうか。 物をもらったから今までのことを許(ゆる)してもいいのでしょうか。いやいや、そうではないです。一応(いちおう)、主人(しゅじん)も私の苦労(くろう)を知っていたから、感謝(かんしゃ)の気持(きも)ちを込(こ)めて買ってくれたのだろうと思います。 いつになっても誕生日プレゼントをもらうのは、うれしいですね。 同じ誕生日の人、おめでとうございます。いい日でありますように。 【ことば】 ・恒例(こうれい):いつもきまって行われること ・現金な人:目の前の利害によってすぐ態度や主張を変えること。
ポッドキャストチャンネル
「のぞみ」の日記
製作者
全エピソード
#7 – A Missão Artística Francesa
06:02
2023年8月29日
Lesson 5 text 2
00:27
2025年3月25日 07:14
2. 5 Ways to say "not only... but also" in Chinese
00:59
2023年3月17日
Futbol
05:16
2022年12月9日
the power of acceptance
02:16
2023年6月22日
Me han dejado tirada
01:20
2023年1月11日
If you don't have that in your 'preparation plan' - it will reflect in your performance!
03:35
2022年4月27日
News Headlines [with transcript for study]
11:12
2022年12月3日
さらに表示
人気のエピソード
Português Brasileiro
#7 – A Missão Artística Francesa
06:02
HSK Standard Course Level 1 Audio of the textbook
Lesson 5 text 2
00:27
Learn Chinese with Lucky Yancy
2. 5 Ways to say "not only... but also" in Chinese
00:59
İngilizçe - selamlar
Futbol
05:16
Short Stories with Rose
the power of acceptance
02:16
Español coloquial
Me han dejado tirada
01:20
IELTS-SPEAKING 8-9 BAND IS POSSIBLE. DAILY SPEAKING PRACTICE PART 1,2 & 3. Listen daily.
If you don't have that in your 'preparation plan' - it will reflect in your performance!
03:35
Teacher Joseph's Podcast
News Headlines [with transcript for study]
11:12