講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
77. おれを使うときはよく考えて/私、ぼく、おれなどの自分の言い方②
02:36
2024年4月21日
02:36
2024年4月21日
説明
Script おはようございます。 日本語だんたんポットキャストのゆかりです。 きのうは、私が今まで、どんな風に自分のことを言ってきたのか、お話しました。 昨日のポットキャストを聞いていない人は、 ぜひ、聞いてから、この回(かい)を聞いて下さいね。 今日は、【ぼく】と【おれ】について、話します。 まず、私は一度も自分のことを 【ぼく】や【おれ】と言ったことはありません。 男性と女性で、決まっているわけではありません。 私も決めたくないですが‥ 【ぼく】と【おれ】をつかうのは、いまのところ、男性が多いです。 私の弟は、【ぼく】と【おれ】を使います。 はい、両方(りょうほう)とも、使います。 【ぼく】というときは、仕事のときや、 はじめて会う人と話すときです。 【おれ】というときは、家族や友達と話すときだけです。 ちなみに、私の父は【私】と【おれ】をつかいます。 仕事のときは【私】で、家族と話すときは【おれ】です。 このように、自分の言い方は、 どこで話すのか、 だれと話すのか、 それによって、ちがうと思います。 多くの日本人は、使いわけていると思います。 たまに、はじめて会う人で、 【おれ】を使う人がいます。 そのときは、どう思うかと言うと‥ 失礼(しつれい)な人だな!とは思いません。 でも、丁寧(ていねい)な人だな〜とも、思いません😅 むずかしいところですね。 明日は、アニメでよく聞く、 オラ、拙者(せっしゃ)などに ついて話します。 では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。 また、明日!
ポッドキャストチャンネル
Japaneseだんだんpodcast
製作者
全エピソード
Çocuklar
02:13
2022年6月5日
みんなの日本語 Lesson 38 (「の」と「こと」)
02:56
2022年8月21日
Boy Who Cried Wolf
03:42
2023年6月3日
CAPITULO 1 : Miedo a hablar en una segunda lengua /// CHAPTER 1 : Fear to speak your second language
02:32
2022年5月12日
Workload Overwhelm - Episode 111
03:23
2024年8月6日
La cultura del ciclismo en Latinoamérica
04:15
2022年1月29日
Ep.77 バイト物語(🍔モスバーガー)
11:05
2024年3月26日
BUSINESS TALK: KNOW YOUR MARKET
03:59
2024年6月8日
さらに表示
人気のエピソード
Kids (Çocuklar)
Çocuklar
02:13
にほんごのれんしゅう
みんなの日本語 Lesson 38 (「の」と「こと」)
02:56
English Stories & Questions
Boy Who Cried Wolf
03:42
Chat & eat 🌮 Charlar y comer ⚡ Monday & Wednesday
CAPITULO 1 : Miedo a hablar en una segunda lengua /// CHAPTER 1 : Fear to speak your second language
02:32
The Global Professional Podcast
Workload Overwhelm - Episode 111
03:23
Alas en español
La cultura del ciclismo en Latinoamérica
04:15
SeikaのPodcast🎧
Ep.77 バイト物語(🍔モスバーガー)
11:05
FLO TALKS
BUSINESS TALK: KNOW YOUR MARKET
03:59