講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
#193 オノマトペについて!
07:00
2023年1月30日
07:00
2023年1月30日
説明
lesson on italki https://www.italki.com/ja/teacher/9451959/japanese https://linktr.ee/atsushi_japanese こんばんは! Japanese daily life podcast のAtsushiです。 このPodcastは、日本語を勉強しているみなさんに向けたPodcastです。 今日も北海道は寒いです。 千歳は朝-23℃まで下がってました。 家の中は25℃ぐらいになるようにしているので、外の気温と40℃ぐらい違います。そう思うと、ちょっとびっくりしますね。家の中では半袖でいるぐらいの家も多いみたいです。ぼくも半袖です笑 さて、今日はオノマトペについて話します。 21のPodcastでも話してますが、また違うオノマトペを紹介します。 この間、レッスンを受けてくれた方と日本語の特徴について話していました。覚えるものが難しいものはありますか?と聞くと、オノマトペを覚えるのが難しいと言っていました。 オノマトペは聞いたことがありますか? 日本語で、人の気持ちや、感覚、食べ物の食感、天気のことなど、いろんなものの表現をオノマトペを使ってします。 ウキウキ サラサラ フワフワ ギラギラ などなど。 ということで、今回はよく使うオノマトペ5つ!紹介します。 バタバター忙しい時、時間がない時にあわてていること 朝、仕事に遅れそうでバタバタした。 ハラハラー慌てている時や、サスペンスを見ている時 ミッションインポッシブルを見ると、いつもハラハラする ポカポカー天気が良く、あったかい日の気持ち良い表現 今日はめっちゃあったかくてポカポカする 温泉に入ったから、体がポカポカする ゴロゴローいろいろ意味があります 今日は休みだから昼までゴロゴロする スマホを見てゴロゴロしたい うちの猫はいつもゴロゴロ言っている ぐーぐーーいろいろ意味があります お腹がすいて、ぐーぐーなっている さっきまであんなに話していたのに、今はぐーぐー寝ている とまぁこんな感じです。 なかなか覚えにくいかもしれないですね。 マンガとか読むと、こういうオノマトペはよく見るかもしれません。 日本語はこうやって、ハッキリした言葉ではなく、雰囲気、イメージで表現することも多い言語だなと思います。 こんな話をしたい方はぜひオンラインレッスンで話しましょう!お待ちしています。 ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
ポッドキャストチャンネル
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
製作者
全エピソード
ABCDs of the Nutritional Assessment
11:57
2023年1月20日
〈#14〉2022年3月11日金曜日 高校生がお弁当について考えた
03:18
2022年3月11日
宾馆
01:09
2022年8月12日
EP8.我地去睇軒公啊(上)
53:25
2023年12月12日
A cigarra e a formiga
05:29
2023年9月2日
¿Traductores o Traidores?
03:27
2023年5月2日
Ep.52 日本のスタバ☕️⭐️
13:54
2023年9月18日
Laying it on Thick (with transcript)
16:48
2024年1月13日
さらに表示
人気のエピソード
Medical Spanish
ABCDs of the Nutritional Assessment
11:57
北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#14〉2022年3月11日金曜日 高校生がお弁当について考えた
03:18
日常用语
宾馆
01:09
夠鐘煲粥 Congee Time
EP8.我地去睇軒公啊(上)
53:25
Portuguese Drops
A cigarra e a formiga
05:29
AUDIO-ARTÍCULOS (Nivel B2-C1)
¿Traductores o Traidores?
03:27
SeikaのPodcast🎧
Ep.52 日本のスタバ☕️⭐️
13:54
Teacher Joseph's Podcast
Laying it on Thick (with transcript)
16:48