講師検索
グループレッスン
コミュニティ
ログイン
新規登録
アプリで開く
お弁当作り
02:58
2022年10月13日
02:58
2022年10月13日
説明
みなさん、こんにちは。 わたしは、ほぼ毎日息子と主人のお弁当を作っているんです。ときには、自分のものも。 お弁当の中身、気になりますか。何が入っているか。 わたしが作るお弁当ですから、日本の一般的な男子高校生がどんなお弁当を食べているかってことになるでしょうか。 SNSなんかでは、セレブなママさんたちが「今日の息子のお弁当、食べてくれるかな」ってアップしているんですが、私の作るお弁当ってそんな感じではないです。夕ご飯の残りとそこに少しおかずを足す感じです。 とは言っても、私も日本人なので、お弁当を詰めるときには、彩りを考えますし、旬の食材を意識するんです。 さらに、息子は高校生男子ですから、栄養価も考えます。母の愛情弁当ってことになると思うんですが。 彼のお弁当作り始めて、早5年以上です。息子は、小学5年生の途中までは中国のインターに通っていましたから、お昼ごはんはキャンティーンで食べていました。小学5年生と6年生は日本の小学校でしたから、給食でした。中学校と高校は給食がないので、お弁当を持って行くことになった。つまり、私がお弁当を作ることになったというわけです。 え、じゃあなんでご主人の分も作っているのって。 はい、主人は一人で昼食を取るときは、たいていコンビニのサンドイッチのようなんです。で、それはあまり健康によくないってことで、どうせ息子に用意するのだから、ついでに主人の分もということになったわけです。 今日は、何を入れたかな。 昨日の夜のハンバーグ、鶏むね肉のレモンソテー、キャベツのみそ炒め、湯がいたブロッコリー、ミニトマト、それからゆかりご飯です。ボリュームたっぷりですよね。キャベツをみそ炒めにしてしまったので、全体的に茶色くなってしまったので、ブロッコリーとミニトマトを入れました。 この母のこだわりを息子は何も感じずに食べるのかなって感じですが。 どうですか。私のお弁当。おいしそうですか。次回は写真も撮りたいと思います。
ポッドキャストチャンネル
「のぞみ」の日記
製作者
全エピソード
Will vs Going to
02:50
2022年7月8日
สวัสดีปีใหม่ 2568 Happy New Year 2025
04:49
2025年1月5日 06:20
Digital Nomads Explained - Episode 77
03:59
2024年6月17日
5 Steps to Business Habit Stacking
07:34
2024年4月24日
HSK 六 根据听到的内容,选择正确答案
00:55
2022年3月24日
Tip 42 Drill into procrastination by figuring out why you procrastinate
05:52
2024年8月22日
IELTS speaking part 2 - an adventure you would like to go on
02:26
2023年6月21日
The importance of You in other people's lives!
05:47
2024年7月4日
さらに表示
人気のエピソード
The Jerome Meadows Experience
Will vs Going to
02:50
Learn Thai by Kru Jane
สวัสดีปีใหม่ 2568 Happy New Year 2025
04:49
The Global Professional Podcast
Digital Nomads Explained - Episode 77
03:59
The Global Professional Podcast
5 Steps to Business Habit Stacking
07:34
Merry's voice (HSK六)
HSK 六 根据听到的内容,选择正确答案
00:55
111 Tips for Learning a Language
Tip 42 Drill into procrastination by figuring out why you procrastinate
05:52
IELTS 85 Speaking
IELTS speaking part 2 - an adventure you would like to go on
02:26
The Habits of Highly Effective English Communicators
The importance of You in other people's lives!
05:47