i found miss point which your question in japanese grammar.
×「その経験は面白かった。」→○「その経験は面白かった」
「その経験は興味深かった。」→○「その経験は興味深かった」
but 「彼の話は面白かった。(←ここの。is ok. between the fist and next comment)また次も聞きたい」
。which last comment in 「」 is forbidden.
面白いはjokeやgameに対しての感動です。動的で、おかしい dinamic and funnyな感情で低い次元の話です。
on contrast, 興味深いは講義や学術書、誰かのspeachに対して覚える感動に使われることが多いと思います。静的で、更に深く物事を探りたくさせたくなる static and more deep,more searching for something 感情だと思います。
例えば、刑事が目撃者の証言を聞き、何か引っかかるような話があった場合なども
ニュアンス的には面白いよりは、i heard interesting his testimony
私は彼の証言を興味深く聞いたと書いたほうが正しいと思います。
そして僕は自分の英語力に打ちのめされて、しばらく解答を自重したいと思います。
すいませんでした……orz