Bryson Leong
しまなみ海道のレンタサイクル情報に関する会話に聞いた質問 私の言ったことを文法も自然な言い方には添削してもらってもいいですか?ありがとうございます! 【会話】 こんにちは、すみません、私と友達3人で三日からしまなみ海道をサイクリングしたいんですが、この前、レンタルセンターに連絡した時に、その日の貸し出せる分は予約でいっぱいで、先着順の形になっているので、自転車を借りるように当日の朝回転1,2時間の前に言って並ぶ方がいいですってお勧めしてくれました。聞きたいことは当日の朝の代わりに前の日の夜からその日に返却されていた自転車を借りさせてもらってもいいですか?それとも、返却された自転車は次の日の先着順の一つの分になっていますか? もし出来なくて当日の朝に行かなければならないことになっていたら、その時に自転車をゲットするように何時に行った方がお勧めでしょうか? そして旅中、借りたい日数を更新できると聞きましたが、それは当ていますか?もしそうなら、どのようにしたらいいんですか? ありがとうございます。 英語: Hello, a couple of friends and I were hoping to do the shimanami bike path from the 3rd of May. Since all reservations are full for that day and the rest will be rented out on a first come first serve basis, it was suggested that we get there and wait in line an hour or two before the store opens. My question is would we be able to go at night and rent the bikes that have been turned in that day? Or will they be put into the first come first serve pool for the next day? If we aren’t able to rent any from the night before and we have to go down early the day of, what time would you suggest we get there? I’ve also hear that we would be able to change the number of days we would like to rent the bike for in the middle of our travels. It that true and how would we go about doing that? Thank you
2018年4月24日 14:08
修改 · 8
1

こんにちは、すみません、私と友達3人で三日からしまなみ海道をサイクリングしたいんですが、この前、レンタルセンターに連絡をした時にしたら、その日の貸し出せる分は予約でいっぱいで、先着順で借りられるものしか残っていないようだったの形になっているので、自転車を借りようにるなら当日の朝回転開店1,2時間に言ってから並ぶ方がいいですってお勧めしてくれましたいいようでした。聞きたいことはのですが、当日の朝に並ぶ代わりに前の日の夜からその日に返却されていた自転車を借りさせてもらってもいいですか?それとも、(前日に)返却された自転車は次の日(or 当日)の先着順の一つの分になっていますか?

もし出来なくて当日の朝に行かなければならないことになっていたら場合その時に自転車をゲットするように何時に行った方がお勧めでしょうかいいですか
そして旅中、借りたい日数を更新できると聞きましたが、それは合っていますか?もしそうなら、どのようにしたらいいんですか?
ありがとうございます。


Let me make sure.
この前、レンタルセンターに連絡した時に、その日の貸し出せる分は予約でいっぱいで、先着順の形になっているので、自転車を借りるように当日の朝回転1,2時間の前に言って並ぶ方がいいですってお勧めしてくれました。
→I guess most Japanese think like this: You called a call center, and a staff of the call center recommended you to go to the shop early in the morning.
However, you wrote this: Since all reservations are full for that day and the rest will be rented out on a first come first serve basis, it was suggested that we get there and wait in line an hour or two before the store opens.
I think it means "You thought you should go to the shop early in the morning because most of the bicycles had been already reserved", but am I wrong?
I'm confused because these sentences are not parallel.


(追記)

I think your first sentence is very long, which makes it hard to understand the subject correctly. So you should write the subject clearly who suggested going to the shop early like bellow.
私と友達3人で三日からしまなみ海道をサイクリングしたいんですが、この前、レンタルセンターに連絡した時にレンタルセンターの従業員が、その日の貸し出せる分は予約でいっぱいで、先着順の形になっているので、自転車を借りるように当日の朝開店1,2時間の前に言って並ぶ方がいいですってお勧めしてくれました。

Plus, I think you can use colloquial Japanese very well. Although there are some unnatural expressions, I can understand what you want to say. But what you should know is that the expression "って" sounds very casual. You should use "と" instead of "って", for instance, when you send emails to your boss.
ex) 並ぶ方がいいですってお勧めしてくれました。→ 並ぶ方がいいですお勧めしてくれました。

文法はおおむね合っているので、漢字のミスを減らし、より自然な言い回しができるようになれば完璧です。


Anyway, しまなみ海道は私も近くまで行ったことがあります。とても素敵な景色でした!楽しんできてくださいね。

そしてこれは個人的な見解ですが、日本のレンタルサイクリング店の一般的な傾向として、前日夜から借りるのであればその分の料金が加算されると思います。ただ、それでもよければ借りられると思います。

2018年4月25日
まなさん、 添削してくれてありがとうございます!お返事が遅れてしまってすみません。最近仕事がちょっと忙しいし、ちょうどGWがありましたので。いろいろ間違いがありますね。日本語が難しです!(笑)すみません '^_^ 一つ聞きしたいのですが、ミスは大体文法のことですか?それとも言い方が変とか自然ではないっていうことですか? ありがとうございます! Bryson
2018年5月7日
添削更新できませんでしたので、こちらのコメント欄にてお答えさせていただきます。 こんにちは、お尋ねします。5月3日から、私と友達3人で、しまなみ海道をサイクリングしたいと思っております。先日、レンタルセンターに連絡させていただきました時に、その日の自転車の貸し出しの予約分はいっぱいで、残りの当日分は、先着順になっているので、借りる当日の開店1~2時間前に行って並ぶように勧められました。そこで、お尋ねしますが、当日の朝の代わりに、前日の夜から返却された自転車をお借りすることは可能でしょうか。その返却された自転車も、翌日の先着分に含まれていますか。前日夜からお借りすることができない場合は、当日の朝、何時頃に行けば、自転車を借りることが可能でしょうか。お勧めの時間を教えていただけますでしょうか。また、旅行の途中に借りる日数を延長できるとお聞きしましたが、可能であれば、どのようにすればよいか、教えていただけますか? よろしくお願いいたします。
2018年4月24日
想快些进步吗?
加入这个学习社区,来试试免费的练习吧!