英語リスニングは、英語学習の中でもとても重要なスキルの一つです。

しかし、リスニングを苦手とする学習者は多く、どんな勉強法・教材を使って学べばいいのか迷ってしまうこともあります。

そこで本記事では、米国の大学で学士号を取得した筆者が、自分に合った英語リスニング教材の選び方と、おすすめの教材レベル別に紹介します。

 

おすすめの英語リスニング教材|アプリ5選

リスニング教材の中でも、アプリはスキマ時間に手軽に利用できるため、初心者に特におすすめです。

以下に初心者から上級者までおすすめのアプリ5つ紹介します。

  1. Duolingo
  2. ELSA Speak
  3. FluentU
  4. italki
  5. BBC Learning English

  

初心者向けアプリ①:Duolingo

Duolingoは、言語学習アプリの中でも特に人気の高いアプリの一つです。

ゲーム感覚で楽しく学習を進めていく形式で、初心者向けのコースなら基礎的な英語を短い対話やシチュエーション別の問題を解きながら、効率的に学習を進められます。

全ての単語や問題に正しい発音を確認できる音声がついているので、リスニングの勉強を同時に進められるのも魅力です。

(無料)
  

初心者向けアプリ②:ELSA Speak

ELSA Speakは、アメリカのスタートアップが開発した英語学習アプリです。

英語の発音やリスニング力を向上させるのに優れていて、無料版もありますが有料版にはより多くの機能ついています。

最新のAI技術がユーザーの発音を分析し、フィードバックを提供します。

正しい発音を習得することは、英語という言語の音の仕組みを理解するのにもつながるため、リスニング力の向上にも効果的です。

(有料プラン有り)
  

中級者向けアプリ③:FluentU

FluentUは、動画を通して英語が学べるアプリで、リスニング力を高められます。

FluentUには、ビジネス・ニュース・エンターテイメントなど、様々なジャンルの動画が用意されており、ネイティブスピーカーが実際に使う表現や文法を学べるのが魅力です。

また、動画内の単語やフレーズに関するクイズも用意されていて、自分の好きなジャンルの動画で効果的に英語学習を進めたい方におすすめです。

(有料・無料トライアル有り)

  

中級者向けアプリ④:italki

italkiオンライン言語学習プラットフォームで、2万人以上いる講師の中から生徒は自分に最適な人を探してレッスンを受けられます。

講師とのオンラインレッスンでは、自分のレベルにカスタマイズされた指導を受けられるのが魅力です。

自分の学習目的や学習スタイルにあったレッスンを受講することで、最も効率的に目標達成に近づけるうえ、楽しく英語学習を続けられます。

リスニングのスキルアップを目的としている場合は、英文の聞き取り正しい発音の練習に特化したレッスンを受講できます。

(添削やクイズ機能などは無料、講師とのレッスンは有料)

あなただけの講師を見つけよう!

italkiにはプロの資格を持った経験豊富な講師がたくさんいます。 さあ!言語学習の旅を始めよう。

トライアルレッスンを予約する

  

上級者向けアプリ⑤:BBC Learning English

BBC Learning Englishは、英国の公共放送局BBCが英語を第二言語として学ぶ人のために提供している英語アプリです。

英語圏のニュースや文化に関する記事やビデオ、ポッドキャストなどを通して英語学習を行えます。

また、リスニングテストクイズなども用意されているため、リスニング学習にも最適なアプリです。

(無料)

 

おすすめの英語リスニング教材|参考書5選

英語リスニングの上達において、参考書も有効な教材のひとつです。

ある程度時間をとってじっくりと学びたい人や、問題演習をたくさんこなしたい人におすすめです。

ここからは、おすすめ英語リスニング参考書レベル別5つ紹介します。

  1. NHKラジオ英会話
  2. 音読パッケージトレーニング
  3. TOEIC(R)テスト公式問題集
  4. トップダウン方式 ニュース英語のリスニング
  5. Listen Up! 
  6. 英語長文プレミアムAdvanced

  

初心者向け参考書①:NHKラジオ英会話

NHKラジオ英会話』は、日本の公共放送局であるNHKが放送する英語教育番組を本に落とし込んだ参考書で、英語リスニングの学習に最適です。

番組で取り扱った英語の日常会話を中心に、実践的な英語のスクリプトが掲載されていて、付随する音源も聞き取りやすいスピードで話されているため、初心者でもわかりやすい内容となっています。

  

初心者向け参考書②:音読パッケージトレーニング

音読パッケージトレーニング』は英語の音読練習を通じて、発音やリスニング力を向上させる方法が紹介されている参考書です。

この参考書では、英語の発音やアクセント基本的なルールや、発音の難しい単語・フレーズなどが取り上げられています。

そして、それぞれの単語やフレーズを音読することで、自分自身の発音を確認し改善することが可能です。

また、音声CDが付属しているので、実際に英語を聞きながら音読をするシャドーイングも行えます。

  

中級者向け参考書③:トップダウン方式 ニュース英語のリスニング

トップダウン方式 ニュース英語のリスニング』は、実際のニュースを用いたトレーニング問題を通じてリスニング力を向上させられる参考書です。

この参考書では、付属のCDで実際に海外のメディアで扱われたのニュースの音源を聞きながら、ニュース英語の基本的な表現や単語、構文などを学習していきます。

トップダウン方式と呼ばれる、最初に全体の流れをつかみ、次に詳細な内容に着目するという方法を採用しており、効率的にリスニングの精度を高められるのが魅力です。

  

中級者向け参考書④:Listen Up!

Listen Up! CD付リスニング・パワーアップ講座』は、中級レベルのリスニングに特化した参考書です。

付属のCDでビジネスや日常生活のシチュエーションで使用される実践的な英語を聴けます。

リスニングの他にも、スピーキング、リーディング、ライティングの練習問題も含まれているので総合的な英語力を向上させることも可能です。

音源の聞き取り難易度は段階的に上がっていくため、自分のペースに合わせて徐々にリスニングスキルを高めることができます。

  

上級者向け参考書⑤:英語長文プレミアムAdvanced

英語長文プレミアムAdvanced』は、東進ブックスが出版している上級者向けの参考書です。

この教材では、様々なテーマに関する長文が収録されており、それぞれに詳しい解説が付いています。

また、練習問題や語彙力強化のための単語リストも付属しており、英語のリーディング力だけでなく、語彙力や文章力の向上にも役立ちます。

付属のCDには、各長文の音声素材が収録されており、英文を聴きながらリスニング力も向上させることが可能です。

 

おすすめの英語リスニング教材|動画3選

動画を用いたリスニングの勉強も効果的です。

昨今は映画やドラマ、ニュースなど様々なジャンルの動画がインターネット上に溢れています。

自分の興味があるトピックについての英語動画を見ることで、気軽にリスニングの練習が可能です。

以下でリスニングの勉強に役立つ動画プラットフォーム3つ紹介します。

  1. YouTube
  2. TED
  3. Coursera

  

動画①:YouTube

YouTube世界最大級の動画プラットフォームで、もちろん英語の動画も無数に配信されています。

ニュースやドキュメンタリー、ミュージックビデオやエンタメ系の動画など、豊富な英語のコンテンツが用意されているので、自分の興味がある動画を楽しみながら学習もできるのが魅力です。

自動字幕機能を用いれば、字幕を読みながらの動画視聴もできるので、より効率的に英語リスニングのスキルを向上させられるでしょう。

また、YouTubeでは多数の配信者が英語学習方法や学習に役立つ情報を投稿しているので、そうした情報を探すことも可能です。

  

動画②:TED

TEDは、様々な分野での講演やプレゼンテーションを紹介するオンライン動画プラットフォームです。

TED Talksと呼ばれる短い講演は、世界中から様々な分野の専門家が登壇し、さまざまなトピックを扱っています。

動画のほとんどに英語字幕がついているうえ、日本語字幕がついた動画もいくつかあるので、英語のリスニング力の向上にも効果的です。

講演の内容自体が非常に興味深いため、英語学習としてだけでなく、新しい知識を身につけるという点でも優れたプラットフォームといえます。

  

動画③:Coursera(コーセラ)

Coursera(コーセラ)は、世界中の大学のオンラインコースの動画が視聴できるプラットフォームです。

英語を始め多数の科目があり、授業の講義動画が視聴可能です。

英語リスニングの練習に最適ですが、大学の授業内容を英語で理解するには、ある程度の英語力が事前に必要になるでしょう。

中級者上級者おすすめのプラットフォームです。

 

英語のリスニング教材の失敗しない選び方

英語のリスニング教材を選ぶ際には、以下の3つポイントに注意することが大切です。

  1. 学習目的に合うものを選ぶ
  2. 自分のリスニングレベルに合うものを選ぶ
  3. 学習スタイルに合うものを選ぶ

  

選び方①:学習目的に合うものを選ぶ

英語のリスニング教材は、教材によって扱う学習内容に差があります。

例えば、ビジネス英語・日常英会話・アカデミック英語など、教材それぞれに特化した学習内容があることも多いです。

より効率的に学習するには、自分の学習目的に合った教材を選びましょう。

  

選び方②:自分のリスニングレベルに合うものを選ぶ

リスニング教材の中にも、初級者向け中級者向け上級者向けなど、難易度が分かれています。

初心者が自分のレベル以上の教材を使用しても、ただ難しいだけであまり学びにはなりません。

上級者が簡単すぎる教材を使っても同じです。

自分のリスニングレベルに合わせた教材を選ぶことで、リスニングのスキルアップを効率的に行えます。

  

選び方③:学習スタイルに合うものを選ぶ

リスニング教材には、動画オーディオアプリ参考書など様々な形式があります。

忙しくて学習時間が取りにくい方にはスキマ時間を有効活用しやすいアプリがおすすめです。

まとまった時間をとってじっくり学習に取り組みたい方には参考書がおすすめします。

自分の学習スタイルに合わせた教材を選ぶようにしましょう。

 

まとめ

英語リスニングを向上させるのにおすすめの教材教材タイプレベル別に、そしてその選び方のコツを詳しく紹介しました。

【英語のリスニング教材の失敗しない選び方】

  • 学習目的に合うものを選ぶ
  • 自分のリスニングレベルに合うものを選ぶ
  • 学習スタイルに合うものを選ぶ

おすすめアプリとして紹介したitalkiは、ネイティブ講師とのオンラインレッスンを自分の学習目的や目標によって柔軟にアレンジできるため、フレキシブルなレッスンを受けたい方に非常におすすめです。

『TOEICのリスニング対策レッスン』など明確な学習目標がある方は、3回分のレッスンを割引価格で受けられるのでぜひチェックしてみてください。

>トライしたい方はぜひitalkiのオンラインレッスンに参加してみてください。

italkiで言語を学ぶ準備ができましたか?

こちらが最高の学習リソースです!