「イタリア語の学習がある程度進んだら、ぜひイタリア語検定にトライしたい」。「イタリア語検定3級の勉強方法がわからない」
このように考えている方は、多いのではないでしょうか?
外国語学習においては、検定のレベルと合否が自分の実力を客観的に知る手段のひとつ。イタリア語を勉強し、実用的に使いたいと思うのならば、イタリア語検定3級を目指したいものです。
ローマ・ラ・サピエンツァ大学で歴史学を学んだイタリア在住歴20年の筆者が、イタリア語検定3級合格を目指すための効率よい勉強方法を解説します。
イタリア語検定3級とは
ナポリドゥオモ内の祭壇|筆者撮影
イタリア語検定3級とは、イタリア語の習得レベルを測る試験のことです。英語検定と同じくイタリア語の読み書きからリスニングなどの知識をテストします。
イタリア語検定は、1級から5級に分かれており3級はちょうど真ん中程度の難易度です。1995年から開始され、累計33,341名の方がイタリア語試験3級にチャレンジしています。
そんなイタリア語検定の難易度や、勉強時間の目安などを詳しくみていきましょう。
概要
イタリア語検定は、1995年から年に2回実施されている語学試験です。イタリア語の実力を証明してくれる検定として、イタリア語学習者の間では広く知られています。
イタリア語検定の目的は、イタリア語の読解力向上だけではありません。「読み・書き・聴き・話す」という幅広い知識を身につけることを目指すものです。
日伊協会やイタリア文化会館も協力機関として名を連ねており、検定合格書は就職やイタリア留学における実力証明に!
検定合格を目指すことで、観光やビジネスのシーンでイタリア語を活かせるでしょう。
【参考】イタリア語検定協会「検定概要」
難易度
イタリア語検定協会によると、3級レベルは以下の条件を満たすことが求められています。
- 日常的に必要なイタリア語を理解し表現できる
- 大学のイタリア語学科2年修了程度に該当する
- 電話やメールを使った日常的なコミュニケーションが問題なくこなせる
3級レベルを身につければ、イタリア語のネイティブスピーカーとかなり自由にコミュニケーションが取れそうです。
【参考】イタリア語検定協会「検定概要」
合格基準
イタリア語検定協会が発表している3級の合格率は、33%前後にとどまっています。つまり3人に1人しか合格できないということなのです。
それぞれの合格基準は、こちらです。
- リスニング:26点満点中18点を獲得すること
- 筆記:56点満点中32点を獲得すること
- 作文は20点満点から採点される
上記は直近のデータで、毎回の試験ごとに問題数や合格基準は微妙に変わります。だいたいの合格基準として頭に入れておいてください。
【参考】イタリア語圏的協会「各試験方法の配点と合否基準など: 過去の実績は以下の通りです」
勉強時間の目安
イタリア語検定3級合格の準備期間は数か月、少なく見積もっても、というのが一般論のようです。
検定協会が発表している「受験者の声」によると、イタリア語検定3級受験者の状況はそれぞれ異なります。
大学で専門的にイタリア語を学んでいる人は少なく、仕事をしながら、あるいは退職後の余暇として勉強している人が多いようです。
ただし、受験者の声から察するに、イタリア語検定3級に合格するのはかなりの努力が必要なことは間違いないようです。
準備は大変でも、効率よく勉強する方法はあります。
本記事を参考にして、自分なりの方法を模索してみてください。
イタリア語検定3級の受験対策
イタリア語検定3級受験のための勉強は、どのように行うべきなのか。悩めるところです。
合格のための努力は怠ってはいけませんが、より効果的に勉強する方法を活用しましょう。
検定試験に出題される単元ごとに、その対策を解説します。
対策①:作文
イタリア語検定3級の最大の難関、それは作文ではないでしょうか。
日本語でさえ作文を作ることが久しいという方にとっては、受験を躊躇する原因のひとつにもなるかもしれません。
作文のための対策を頭に入れましょう。
- 難解な表現は避けて平易な文章で構成する
- 正しいスペルを書くよう徹底する(LとR、BとVなどのケアレスミスを回避する)
- 現在形と過去形の基本をしっかりと頭に入れる
イタリア語検定3級の作文は、難しいことを書く必要はありません。正しいスペルと文法を使って、シンプルな文章で作文を構成できる努力をしましょう。つまり、基本を徹底することが最重要事項です。
対策②:読解
読解は、イタリア語習得のための根幹です。イタリア語検定3級合格のためにも、読解力の向上は必須といえるでしょう。
読解力を身につけるためのいくつかのコツは、以下の通りです。
- 過去問や問題集が難しいと感じた場合はネットで興味ある話題を探す
- 音読をしてイタリア語のリズム感をつかむ
- できるだけ数をこなす
イタリア語を読むことは日常生活では多くありません。過去問や参考書を読んでも身につかない場合には、ネットを活用して興味ある分野の短い記事を読むのがおすすめです。
たとえばサッカーの話題、イタリア料理の記事、映画の評論など、イタリアに惹かれる理由となった要素をイタリア語で読んでみてください。できれば音読をしてみましょう。
イタリア語のリズム感に乗って、覚えにくかった文法もスッとと頭に入ります。
対策③:リスニング
日本人は、外国語のリスニングが苦手という説をよく耳にします。
幸いなことにイタリア語は、日本語と同じように母音「アイウエオ」がはっきりしているという特徴があります。そのため、リスニングは比較的習得しやすいというメリットがあります。
習得のためのポイントを確認しておきましょう。
- イタリア語を聞き取るために語彙力を向上させる
- ネット配信や映画でイタリア語をよく聴いて慣れる
- 参考書などについてくるリスニング問題の正しいイタリア語をくり返し聴く
イタリア語は方言やスラングも多いため、正しいイタリア語を聴きとるためにはニュースの配信や参考書に付随するリスニング問題はとても有益です。
もちろん、これらを聴きとるために語彙力を増やす努力は怠らないでくださいね。
イタリア語検定3級のおすすめ教材
イタリア語をしっかりと身につけ、イタリア語検定3級獲得を目指すのならば、参考書やアプリを使いこなしましょう。
これだ!と思った参考書やアプリは、何度もくり返して使用することが習得のコツです。あれこれ手を出さず、じっくりと身につけていくことを目指しましょう。
以下の情報を参考にして、イタリア語検定3級獲得のためのパートナーを見つけてみてくださいね!
教材①:参考書
基本となる参考書は、自分の好みに合わせて相性がよいものを選ぶことをおすすめします。そのなかでも、人気が高く初心者でも勉強しやすい参考書は以下の2つです。
一ノ瀬俊和 他(著)『イタリア語検定3級突破』2022年,三修社
NHKのイタリア語講座を担当していた著者によるイタリア語検定3級突破は、使いやすい参考書としてロングセラーになっています。
過去問を徹底的に分析し、文法の項目別に頭に入れるべきポイントがまとめられています。単語や熟語表現のリストつきも嬉しいところ。
入江たまよ(著)『ニューエクスプレスプラス イタリア語』2020年,白水社
イタリア語検定に特化した本ではなく、文法をしっかり押さえるための「ニューエクスプレスプラス イタリア語」は、イタリア関連の書籍では定評ある白水社刊で、わかりやすさが魅力です。
本全体がイタリアの風習やイベントに添う形で文法の説明が進むため、ガチガチの文法書とは違う親しみやすさがあり。最後には学んだ文法チェックや、長めの文章を読むおまけつきです。しっかり活用して検定合格を目指しましょう。
教材②:過去問
イタリア語検定3級対策としては、過去問のアナライズは必須です。直近に実施された検定の過去問題は、イタリア語検定協会から出版されています。鬼門といわれるリスニングもこれで克服しましょう。
【過去問】NPOイタリア語検定協会(編)『実用イタリア語検定 2022 3・4・5級 〔問題・解説〕 CD付』2022年,イタリア語検定協会
教材③:アプリ
スマホのアプリを使えば、イタリア語の勉強も空き時間を有効に使えるのがメリットです。おすすめのイタリア語学習アプリを紹介します。
NHKゴガク 語学講座
NHKのラジオ講座は、テレビの講座よりもレベルが高いのが一般的。イタリア語検定3級を受ける方には、テレビ講座より断然ラジオ講座が有益です。入門編と応用編を使い分けて、検定合格のためのツールとして見てください。ポップなビジュアルはとても親しみやすく、難しさを感じさせないところも好ましいアプリです。
nemo イタリア語
リスニング対策におすすめのアプリがこちら。
さまざまなフレーズが覚えられるほか、自分の発音をチェックできるのが特徴です。デバイスにダウンロード可能で、機内モードやオフラインでも勉強可能。待ち時間等を有効に使って、イタリア語の発音を学びましょう。
Italki
イタリア語検定3級合格のために強力な味方となるアプリ、それがItalkiです。
Italkiを使えば、イタリア語のネイティブスピーカーとマンツーマンでの受講が可能。
日本人が苦手なRやLの発音にいたるまで、懇切丁寧なレッスンを受けられます。個々のレベルに合わせて学習が進められるのも、大きなメリットです。
ネイティブスピーカーとのふれあいを持ちたい方にはI、talkiが最適です!
教材④:オンラインスクール
イタリア語検定3級の準備学習は、独学では難しくなることも。
そんなときは、近年普及したオンラインスクールを活用してみましょう。対人でイタリア語を学習することで、効率があがるだけではなく、精神的にも刺激をもらえます。
イタリア語検定協会でもサイト上でスクールを紹介しているほか、外国語講座を展開する大手企業でも、イタリア語のオンラインスクールはいくつかあります。
その中でも、講師数が多くここのニーズに合わせたレッスンで評判の高いオンラインスクールがitalkiです。
幅広い年齢層の講師を、自分の生活スタイルや学習の進捗具合から選択できます。
イタリア語学習の最強の味方として、italkiのオンラインレッスンを活用してみてください!
まとめ
決してハードルが低くないイタリア語検定3級、以下のポイントを押さえて勉強に取り組めば合格に一歩近づくでしょう。
- イタリア語検定は国内外で通用する資格であることを頭に入れてモチベーションをあげる
- 検定試験の単元「読解」「作文」「リスニング」、それぞれの対策を行う
- 参考書や過去問だけではなく、アプリやオンラインレッスンで学習にメリハリをつける
努力は必要ですが、自分の長所短所をしっかりアナライズして、効率よく学習することがイタリア語検定3級獲得への王道です。
それぞれのレベルに合わせて学習したい場合は、italkiのオンラインレッスンにトライしてみましょう。多数の講師を擁するitalkiならば、効果的な結果を得られるレッスンを楽しみながら受講できます!
イタリア語のネイティブスピーカーから生のイタリア語を学びたい、そんなときは迷わずitalkiに!
【関連記事】
イタリア語の「ありがとう」言い方とは?カタカナ表記で発音を分かりやすく解説!
イタリア語の数字一覧!1から2兆までの読み方や覚え方はこれだけ見れば大丈夫
イタリア語のあいさつ一覧!自己紹介や日常会話などシーン別に徹底解説
イタリア語の単語集!日常会話で使う単語を品詞別に紹介
イタリア語を独学で勉強する方法を紹介!習得するための5つのコツやおすすめのサイトやアプリも!
イタリア語学習サイト13選を一挙紹介!~初心者から上級者向けまで~
イタリア語学習のアプリのおすすめ18選を紹介!~定番からオンラインレッスンまで~